ブログ

学校生活

【6年生6】児童総会、頑張りました!

 

火曜日は児童総会でした。

各委員長は、今年の活動をできるだけわかりやすく伝えられるように

原稿を何度も書き直し、練習を重ねて発表をしました。

 

フロア側の子供達も、活発な意見交換になるよう、進んで挙手をして、発言をしてくれました。

(実は、こちらも練習をしました。)

執行部のメンバーも司会や挨拶など、会の進行に努めてくれました。

 

質疑応答の際の質問を予想し、答えを用意しておく

ということが、できていなかったので、授業などで練習し、

3月の総会では、成長した姿を見せられるようにしていきたいと思います。

【児童総会4/30】

4月30日(火)の5時間目に児童総会がありました。みんなが笑顔になるための学校をめざして、各委員会からの今年の計画や常時活動等の発表がなされました。フロアからの質疑応答もたくさんあり、みんなでつくっていく学校という姿勢が伝わってくる総会となりました。

【交通安全教室】

25日(木)に交通安全教室を行いました。天気はあいにくの雨で、2年連続で

スライドや講話中心の学習となりました。

ただ、これからの季節、雨の日の道路の横断が増えてくることを考えて、低学年は

実際に傘をさして横断の仕方を学びました。

【6年生5】運動会プロジェクトチーム発足!

各チームの話し合いの進捗です!

子どもたちならではの視点からのアイディアも多く楽しい運動会になりそうです!

 

徒競走…実力の近い者同士で走ることで、得意な子も苦手な子も活躍できるよう、出走順を考えました。

リレー…タイムの平均値で、実力が拮抗するように4チームに分けました。リレーの練習法を調査中。

綱引き…並び順や綱の引き方、掛け声などについて調べてくれています。

表現…クラス全員にアンケートを取り、みんなが前向きに取り組める表現活動は何か模索中。

親子…親子の交流をメインに考え、親と子がお題に挑戦するような技巧走を検討中。

応援団…昨年の演舞をベースに、応援歌に演舞や音楽を取り入れるという方向性で考えています。

各チーム、自分たちオリジナルの運動会を作り上げるために、前向きに頑張っています!

【6年生3】歓迎会大成功!!

歓迎遠足の朝、1年生の歓迎会をしました!

学校に丸一日登校できたのは、わずか2日!

歓迎会チームの6人を中心に、クラスみんなのアイディアと運営の協力があって、歓迎会は大成功でした!

これは、6年生クイズの様子です。

ヒントを聞いて、1年生が6年生のところに集まるゲームです!

1年生と6年生の距離が縮まる、いいゲームでした!

 

 

こちらは先生借り競争。

1年生がめくったカードに貼ってある顔写真を見て、先生を探して、一緒に走るゲームです。

チームの子どもたちが、先生方のところを回って、写真を撮ったりと、準備も頑張りました。

最後は1年生の自己紹介です。

6年生の頑張りで、良い歓迎会ができました!

 

【6年生2】入学式は6年生らしく!

入学式の主役は、1年生とその保護者さん。

君たちにとっても、6年生として関わる、特別な1年生。

どういう気持ちで迎えるのか、その気持ちをどう表現するか、考えて臨んでほしいと話しました。

前日の練習とは見違えるような姿でした。

本当の意味で、6年生になったな、と感じました。

写真は前日の練習の様子です。すみません。

【6年生1】どんな卒業式にしたい?

卒業式の主役は子どもたち、そして、保護者の皆様です。

思い出に残る、自分たちだけの卒業式を作り上げてほしいと思います。

そのために、日頃の姿を大切に過ごしてほしいと考えています。

担任は、結婚式のプランナーさんのような気持ちで、子どもたちの思いを、可能な限り形にしてあげたいと思ッています!

 

【台湾との交流】~5年生オンライン交流~

12日(火)に津森小の5年生と台湾大甲区の大甲國民小5年生がオンライン交流を行いました。最初に英語で自己紹介や学校紹介、日本の四季を紹介したあとに、それぞれリコーダー演奏と合奏を発表し合いました。最初は緊張気味の子どもたちも、質問タイムの頃になると緊張もほぐれ和やかな雰囲気になり、最後は両校の子どもたちが一緒に「Proud of   you」という英語の歌を合唱して笑顔で交流を終えることができました。また、次回の開催が楽しみですね。

【6年生を送る会&送別遠足】楽しいひとときを過ごしました!

先週の金曜日(8日)、6年生を送る会と送別遠足がありました。6年生を送る会では、各学年から出し物やプレゼント渡しなどがあり、6年生からはお返しのダンスの披露もありました。テクノリサーチパークまでの遠足でしたが、みんな元気に歩き、公園でお弁当を食べたり、思いっきり遊んだりして、楽しいひとときを過ごしました。