今日の代陽っ子

2018年5月の記事一覧

プール開き

5月29日から学年ごとに「プール開き」が行われています。
5月29日は3,4年生、今日は1年生の「プール開き」でした。
1年生は初めての水泳学習です。
着替えの仕方から片付けまでを1時間目に学習した後は、
初めて水着に着替えました。
プールでのきまりを学習し、いよいよプールに入ります。

すると、みんな大喜び!

これから楽しく水泳学習ができるようにしていきましょうね。

ひまわりの種植え

5月28日の昼休み、「広げよう!ひまわりの絆プロジェクト」の
「ひまわりの種贈呈式」がありました。
これは、平成23年に京都で交通事故で亡くなった4歳の男の子が
大切に育てていたひまわりの種を、
全国に広げようというプロジェクトです。
「命の大切さ」「交通事故防止」の願いを込めながら、
生き物委員会がひまわりの種を植えました。
職員玄関前の花壇に植えています。

ひまわりの花が咲くのが楽しみですね。


1㎝ほどの土をかけ、水やりを頑張ります。

プール掃除6年

5月25日の5.6時間目に2回目のプール掃除がありました。
昨日のプール掃除では、水はけの関係で最後まで掃除ができませんでした。
今日は、6年生全員で大プールに入り、掃除をしました。
みんなで力を合わせて取り組んだので、
あっという間にきれいなプールになりました。
最後には、水を張る前のプールで水を掛け合い、
楽しい時間を過ごすことができました。

プールをきれいにしてくれた皆さん。ありがとう!
いよいよプールでの水泳の学習が始まりますね!


プールの中にいるアメンボ集めが始まり、
バケツの中はすごいことになりました。

プール掃除

5月24日、3.4時間目に5年生が、
5.6時間目に6年生がプール掃除を行いました。
プールサイドには草がたくさん生えており、頑張って草を抜いていました。
プールの中も、分担して掃除を頑張っていました。
とても暑かったのですが、5.6年生がプールをきれいにしてくれました。

来週から水泳が始まります。プール開きを待ち遠しいですね。

フッ化物洗口開始

5月24日朝自習の時間から、今年度のフッ化物洗口がスタートしました。
フッ化物洗口は、「永久歯が生えそろう中学生期まで行うと歯が強くなる」
と言われています。
1分間、音楽に合わせてブクブクうがいをしました。
これから毎週木曜日にフッ化物洗口を行いますが、むし歯予防のために、歯みがきも忘れずにしましょうね。

第1回たてわり班活動

5月23日3時間目は、第1回たてわり班活動でした。
これは、全校児童を学年ごとに12班に分けて、
各班の6年生のリーダーのもと、1年間で数回の活動を行います。
今日は、第1回顔合わせ会。自己紹介の後、6年生のリーダーが考えた室内遊びをしてふれあいました。

        しりとり               なんでもバスケット(フルーツバスケット)

PTA読み聞かせ

5月23日の朝自習の時間は、PTAの保護者の皆様による読み聞かせでした。
今年度初めての読み聞かせ。楽しみにしていた子ども達がいっぱいでした。
みんな真剣にお話を聞いていました。

読み聞かせをしてくださった保護者の皆様お世話になりました。
1年間よろしくお願いします。

3年生理科

5月21日5時間目に、外から楽しげな声がするので行ってみると、
3年1組が理科で、キャベツからモンシロチョウの幼虫を探していました。
「見つからん」「さなぎになっとる」と大騒ぎで探していました。
各班3匹ずつ育てるそうです。モンシロチョウが育つのを楽しみにしています。



おひさま集会

5月16日朝自習の時間に、おひさま集会がありました。
今回は各委員長挨拶でした。各委員会の目標や活動内容を紹介しました。
今年リーダーとして代陽小学校をひっぱってくれる6年生です。よろしくお願いします。

歯科検診

5月15日9時から歯科検診がありました。
4名の歯科医の先生方が、子ども達の歯を診てくださいました。
歯科医の先生が、6歳臼歯(一番最初に奥に生えてくる大人の歯)がむし歯になっている中学年の子ども達がいて、とても残念だと話されていました。
ていねいな歯みがきで、むし歯を作らないようにしましょうね。