室小ブログ

MUROblog

童話発表会を行いました

22日(金)に童話発表会を行い、各学級の代表が、低学年・中学年・高学年に分かれて発表しました。




子どもたちはこの日に向けて、1か月ほど前から練習を重ねてきましたが、当日の発表も堂々としたもので、練習の成果がしっかり発揮できていました。




この日、代表として体育館で発表した人も、代表にはならなかったけれど、毎日頑張って練習した皆さんも、よく頑張りましたね。

食育指導がありました

栄養教諭による食育指導がありました。


テーマは「夏の野菜」。




まず、夏の野菜にはどのようなものがあるか、子どもたちと話をしました。


子どもたちは「なす、ピーマン、ミニトマト…」など、自分の知っている野菜を答えました。


そして、栄養教諭が「夏の野菜の良さってなんでしょう」と問いかけました。


子どもたちは、「おいしい、栄養がある、甘い」と自分の考えを発表しました。


栄養教諭は、それに加え「身体を冷ます役割がある」と教えました。




夏野菜を食べて、子どもも大人も夏をのりきりたいものです。

今日も元気に「いただきます。」



:k

本日の下校について

本日(20日)は天候不良が予想されるため、今後の天候にかかわらず、運動場に集まる一斉下校は中止します。

下校時刻は15:20のまま変わりません。

お迎えが必要となった場合など、上記以外の変更は、一斉メールにて連絡します。


 

高雄市大同小学校からのお客様

6月18日、台湾高雄市の大同小学校から、PTA会長である陳さんとそのご家族が来校されました。




陳さんは昨年度も交流で来校し、職員や子どもたちと関わりを持っておられました。


また、前回交流時には本校児童の家庭でホームステイをしており、今回、ホストファミリーの児童と再会をしました。




台湾では、先週卒業式を終え、現在夏休みです。


今回はプライベートな旅行でしたが、このように交流が続いていることを嬉しく思います。


同時に、今年度も室小は大同小学校と交流を続けますので、大津町と高雄市の新しい繋がりができることを期待しています。


歡迎陳先生一家人到室小學校參歡


We are very happy that the
international exchange with our school and you continue.


We always welcome you, please visit us again.


謝謝

kunihiro kiyonaga





 

緊急時引き渡しマニュアルをアップしましました

緊急に児童を保護者の皆さまに引き渡す事態が発生したときのマニュアルをアップします。

室小学校保護者の皆さまには配布済みですが、必要に応じてご覧ください。

また、6月30日(土)の土曜授業時には、このマニュアルに沿って引き渡し訓練を実施します。

ご協力をお願いいたします。

なお当日は、訓練の性質上、車での来校をご遠慮いただいておりますので、よろしくお願いいたします。


引き渡しマニュアル保護者用.pdf

校長先生とLet’s enjoy English!

今年度から、外国語を3年生から学習しています。


(平成32年度から3・4年生は外国語活動、5・6年生は外国語科となります)


これまでも外国語を子どもたちは学習していましたが、今年度から移行期間として教育課程の中に組み込まれるようになりました。


さて、今日は4年生がアルファベットの学習をしました。


アルファベットの発音だけではなく、ABCソングを歌ったり、文字の形を認識したりする活動をしました。


写真を見ると、子どもがCを身体で表現しています。




そして、授業には校長先生も参加しています。


みんなで英語の学習を楽しんでいこうと思います。
:k

プランターへの花苗植えをしました

飼育・栽培委員会担当の米村先生によるブログです。



5日、委員会活動の時間、飼育・栽培委員会はプランターへの花苗植えをしました。



このペチュニアは、大津支援学校の高等部の生徒さんが端正に育てた花です。

この苗は毎年好評です。

雨の中の苗植えになりましだが、飼育・栽培委員会の目標「カメも花も元気な室小」
に向けて、まずは玄関から、心落ち着く環境が整いつつあります。