室小ブログ

MUROblog

ムロスタグラムを更新しました

夏休みに職員室の拡張工事を行っています。


先日まで、重機の音が響き渡り、職員もマスクをして仕事をしていました。


そして、ついに、職員室と更衣室と放送室がつながりました。




放送室から職員室を見ると、まるで映画のセットのようです。


今後、どのように職員室が生まれ変わるのか、楽しみです。

;k

職員室への珍しいお客様

いつもは子どもたちや職員が出入りする職員室とびらから、珍しいお客様が入室されました。




 

職員室拡張工事のため、重機が廊下を通り、入ってきました。


職人技に、脱帽です。


暑い中のお仕事、ありがとうございます。

:k

 

使用禁止トイレ・手洗い場のお知らせ

工事に伴い、以下のトイレと手洗い場は使用できませんので、お知らせいたします。

1~3階、教室隣にあるトイレ

1~3階、児童昇降口にあたる部分から東側の手洗い場

北校舎すべてのトイレっと手洗い場

 

使えるトイレと手洗い場は以下のとおりです。

職員トイレ

体育館トイレと手洗い場

校舎西側手洗い場

 

以上、お知らせいたします。

ムロスタグラムの更新と前期前半終了

ムロスタグラムを更新しました。


詳しい内容は、ムロスタグラムをご覧ください。

 

前回の画像は、収穫された夏野菜でした。




その野菜は調理をされて、おいしい料理へと変身しました。

 



さて、24日(火)で、前期前半を終えました。


大津町は2学期制なので、前期の終業式は10月にあります。


その代わりに、前期前半終了の集会(にこにこ集会)を行いました。


児童の体調面を考慮し、放送での集会でした。


これから34日の夏休みとなります。


健康に気をつけて、元気に過ごしてほしいです。


前期前半お世話になりました、みなさま、よい夏休みをお過ごしください。
:k

7月23日児童の下校について

4時現在、雷が発生しております。


児童の安全確保のため、3年生以上の児童のお迎えを実施しています。



1・2年生は下校済みです。

学童の児童は学童に行きます。


7/23 16:15


分団子ばと会と子どもたちの遊び方

7月20日(金)の2校時、分団子ばと会を行いました。


分団子ばと会とは、地区児童会のことです。


今回は登下校の様子や夏休みの生活について話し合いました。


その中で、安全な遊び方について確認をしました。


子どもたちは下校後や休日に地域で遊ぶことがあると思います。


元気に外で遊ぶことはよいことですが、その遊び方と遊ぶ場所を考えてほしいという話を分団子ばと会、全校集会、学級の場で子どもたちにしました。


道路で遊んでいて周囲の方に迷惑をかけていないか、誰かがけがをするような危険な遊びをしていないか、大人が危険だと判断し注意したときに素直に話を聞いているか…などです。


子どもたちの遊び場が減っている昨今ですが、道路や駐車場での遊びは危険が伴いますので、絶対にしないでほしいと思います。


夏休みは、子どもたちが安全に遊ぶことができているか、みんなで見守っていきます。

フルート鑑賞会を行いました

7月17日、フルート鑑賞会を開きました。




本校保護者である池上さんと、ハンガリーでフルートを学んでいる岩下榛華(はるか)さんをお招きし、開催しました。




井上榛華さんは、室小学校・大津北中学校のご出身です。


扇風機がフル稼働する大変暑い体育館での鑑賞会でしたが、暑さに負けない「熱い演奏」で私たちを魅了してくれました。


以下、当日の曲目リストをご紹介します。

1 となりのトトロ

2 いのちの名前

3 踊る人形

4 夢(ドビュッシー)

5 風の翼に

6 風笛

7 美女と野獣

8 チャルダッシュ

9 (アンコール曲)情熱大陸

 




池上さん、岩下さん、貴重な演奏をありがとうございました。