室小ブログ

MUROblog

エイサーの練習の様子の動画

エイサーの練習の様子の動画
                  令和2年9月

 6年生のエイサーの練習の動画をご覧ください。
 ファイルサイズは、5MB程度です。時間は、10秒程度です。
 子供たちの様子が少しでもわかればと思います。
 iOSでもAndroidでも見られます。

 

エイサー.mp4

 

 

電子黒板が追加導入されました

電子黒板が追加導入されました
                       令和2年8月
 夏休みが終わり、前期後半からデジタル教科書が入った、電子黒板が導入されました。理科室や特別支援教室などの教室でも使用できるようになりました。
 今後、子供たちの興味関心を高め、学習効果を上げるために、積極的に活用していきたいと思います。

 ふれあい4教室の算数の授業の様子です。

 

はじめての漢字の学習(1年)

はじめての漢字の学習(1年)
                             令和2年8月
  夏休みも終わり、1年生では、漢字の学習がはじまりました。低学年の漢字は、日常的に、よく使われる漢字です。大人から見れば、簡単ですが、ひらがなとは違い、子供たちにとっては外国語を書いているような感じになります。
 1年生は、年間で80字の漢字を学習する予定です。

 

 

 

きらきら星をハンドベルで(1年)

きらきら星をハンドベルで(1年)
                  令和2年8月28日
 1年生の授業は、歌唱とリトミックを組み合わせた、楽しい活動になっています。
 歌ったり、演奏したりする曲も幼稚園や保育園などで歌い慣れている曲ばかりです。
 子供たちは、担任の演奏するキーボードに合わせて、体を動かし活動することができました。
 最後は、ハンドベルを演奏して、きれいな音色を響かせることができました。

水分補給をしっかり

水分補給をしっかり
                      令和2年8月

高学年のエイサーの練習も佳境にはいってきました。
厳しい暑さが連日続いています。適時休憩をとって、水分補給を行っています。
子供たちの体調管理に細心の注意を払っています。

休憩の時の一場面です。

しっかり水分補給をしている様子です。

広い運動場でかけっこの練習(1年)

広い運動場でかけっこの練習(1年)
                                                            令和2年8月
  1年生は、夏休みがあけて、広い運動場でかけっこの練習をしています。
 どの子供も全力疾走で、直線コースを走り抜けていました。

 

夏休み明けの靴箱

夏休み明けの靴箱
                         令和2年8月24日

 夏休み明け、子供たちの靴箱がそろいました。
 子供の靴箱を見ていると、子供たちの気持ちや様子がうかがえます。
 靴のように、心も揃えて暑い8月を乗り切りましょう。

 

2年生の学校キレイキレイ大作戦

 2年生の学校キレイキレイ大作戦
                     令和2年8月
 夏休み前に、2年生の子どもたちは、自分たちが栽培しているミニトマトを置いている場所や野菜を育てている場所の草取りをしました。
 暑い時期でしたが、子どもたちは一生懸命に取り組む事ができました。
 おかげで、学校がきれいになり、夏休みを迎えることができました。

 

 

 

 

大津うまかもんデー

大津うまかもんデー

                             令和2年8月
 子供たちを和牛の給食で応援する「大津うまかもんデー」が7月から8月にかけて実施されました。
 合計5回の黒毛和牛の給食。大津町の和牛の味は最高でした。
 子どもたちもとても満足しています。おかわりする子、すぐに完食する児童など、いつもより食べっぷりもよく大津町から温かいパワーをいただけた給食でした。ごちそうさまでした。

上の写真は、牛丼のおかわりをしている様子です。

1年生に配膳されている量です。