学校生活(ブログ)

日々の様子

水害に対する避難行動を考えよう(4年生)

 国語の時間に「もしもの時にそなえよう」という学習をしています。

 災害はいつ、どんな時に起こるか分かりません。いざという時のために、お子様と避難行動について是非話し合っていただけたらと思います。

 「マイタイムライン」作成についての説明をお読みいただき、一緒に作成をお願いします。作成された「マイタイムライン」は、ぜひ見えるところに貼っていただき、日頃からの意識するようにお話しください。

 4年生版マイタイムライン.pdf

遠足楽しかったね!(4年生)

 3月3日(金)に3・4年生でお別れ遠足に行きました。

 遊ぶ時間もたくさんあり、3年生と楽しく交流することができました。お弁当も笑顔で食べていました。準備など、おうちの方には大変お世話になりました。

より多くの得点を!(5年生)

 体育のサッカーは今週も大盛り上がりでした!

 子供たちは、どうすれば得点を取れるのかをチームで作戦を立て、試合に挑んでいました。みんな周りを見て、空いたスペースを探してドリブルやパスをしていましたので、一人一人の動きが流動的になり、レベルの高い試合が展開されていました!

 何よりも楽しそうに運動している姿があり、大変嬉しく思いました。 

  

6年生「ありがとう」コンサート

 3月3日(金)、遠足に出かける前に、これまで学校生活を牽引してきた6年生の労をねぎらうために、先生方からの演奏のプレゼント(6年生「ありがとうコンサート」)がありました。

 ピアノとサックスでの演奏に続き、色々な楽器を使った合奏も披露されました。

 6年生は、笑顔で手拍子をしながら聞き入っていました。

今、わたしは、ぼくは(6年生)

 小学校最後の授業参観、学級懇談会は大変お世話になりました。子供たちのスピーチ発表はいかがだったでしょうか。

 これまでの自分を振り返り、これからの自分について考えたことを発表しました。テーマは、「成長」「努力」「協力」「友情」「責任」「笑顔」など様々でした。

 緊張のあまり、タブレット操作を忘れ、準備していた資料をうまく提示できなかった子供もいましたが、家の人の前でしっかり発表できたことで、自信がまた一つ深まったことと思います。

 今回の発表の様子はビデオ撮影をしましたので、DVDに記録して、タイムカプセルに入れる予定です。20歳のときに見返して、小学校生活を思い出してほしいと思います。

すべての子供に〇〇を!(6年生)

 子供たちが世界の国々の現状について調べたことをもとに、募金活動を行いました。たくさんのご家庭からご協力いただきありがとうございました。

 社会科でも地球規模の課題を解決するために、自分たちにできることを学習しながら見つけているところです。子供たちも他人ごとと思わず、自分ごととして、今回の経験を生かして自分たちには何ができるのか考えていってほしいと思います。

 

SDGsと食品ロス(5年生)

 28日(火)に肥後銀行の方にお越しいただき、「SDGsと食品ロス」について学習をしました。

 お金を扱う仕事ばかりだと思っていた肥後銀行の方々が、田植えや植樹などの活動をされていることや、SDGsに力を入れていらっしゃることなどを知り、とても驚いていました。

 また、子供たちは、自分たちが出している食品ロスが、一日あたりお茶碗1杯分ほどであることや消費期限と賞味期限の違い等を知るとともに、これから自分たちが取り組んでいきたいことを考えました。

 今回の学びをこれからの生活に生かしていってほしいです。

二分の一成人式(4年生)

 2月24日(金)、授業参観時に、「二分の一成人式」を行いました。

 本番では、「緊張した」と言っていた子供たちですが、自分の台詞を一生懸命気持ちを込めて伝えていました。

 それぞれの子供が、自分の役割をしっかりと果たし、素晴らしい式になりました。

授業参観、お世話になりました!(3年生)

 2月24日(金)はご多用の中、多くの方にご参観いただき誠にありがとうございました。

 子供たちの発表の様子はいかがだったでしょうか。3年生になってタブレットを使う頻度も多くなり、どんどんできることが増えています。発表会では、プレゼンや発表原稿、発表などに子供たちのこだわりがいっぱい詰まっていて、8つのグループとも大変立派な発表だったと思います。その姿に感動しました。

6年生とのお別れ会(2年生)

 2年生も残すところあとわずかとなりました。教室の中で「あと〇日だね」と残りの日々を惜しみながら毎日過ごしているところです。

 先週の昼休みに6年生とのお別れ交流会を行いました。クラス全員で司会、はじめの言葉、ルール説明、おわりの言葉などの役割分担を行い、こおりおにを楽しみました。

 最後には、メッセージつきのメダルをプレゼントし、6年生も2年生もすてきな笑顔で会を閉じました。

 6年生から「スキップでおにごっこをはじめてして楽しかったです。お土産までもらえてうれしかったです。ありがとうございました」とお礼を言ってもらい、子供たちは「大成功だった!」と大喜びでした。