ブログ

学校生活

4月10日(木)の給食

さあ、令和7年度 初めての給食です。今年度も、楽しい給食情報をお届けします!

今日の献立は、

「カットまるパン・牛乳・コーンスープ・ハンバーグ(ケチャップソースがけ)・はるキャベツのサラダ・お祝いゼリー」です。

久しぶりの給食は、やっぱりおいしいなあ。

みんな、1つ上の学年に進級して、何だか、ちょっと体が大きくなったような気がします。

おいしい給食をもりもり食べて、元気をチャージ!!

ちなみに、お祝いゼリーはこんな感じです。

いちごジャムベースの優しい甘さと、上にちょこんとのった桜の形のクリームがたまりません。

食べるのがもったいないけど・・・・・食べちゃいます!!

【新しい学年のスタート~学級開き~】

今日から新しい学年での本格的な授業が始まりました。1時間目は、どこの学級も楽しい雰囲気の中、めあてを考えたり、係活動を決めたり、学級での約束事を出し合ったりと、学級開きが行われていました。学校内に子どもたちの歓声を聞くことができました。

春 爛漫

令和7年度が始まりました。

ようやく春らしい風が吹き始めました。

津森小学校の校庭は、今まさに 春爛漫です。

満開の椿

今年の桜は、花の咲いている期間が長い。

入学式までもつといいなあ。

校舎の前の花壇も花盛り。チューリプやアネモネが新入生を今か今かと待ち構えています。

サクラソウもこんな感じ。入学式まで咲いていてくれそうです。