室小ブログ

MUROblog

11月13日(金)、14日(土)修学旅行

11月13日(金)、14日(土)の一泊二日で6年生が長崎へ修学旅行に行きました。
1日目は、長崎到着後、語り部さんの講話、フィールドワーク、原爆資料館の見学などを行いました。
二日目はグラバー園の見学後、佐賀県宇宙科学館で普段できない貴重な体験をしてきました。

子どもたちは修学旅行をとおして、平和の尊さを学び、今の生活をより良くしていこうという感想をもちました。

11月10日(火)人権教育講演会

12月も後半となりました。

後期前半の子どもたちの様子を紹介いたします。

11月10日(火)人権教育講演会

後期前半の授業参観を実施しました。

各学年人権教育の授業参観を行った後、大村詠一さんによる講演会を開きました。

講演会では、自分の辛さを友だちに伝えていった大村さんのエピソードなどを紹介していただきました。

子どもたちが人権学習で学んだことと通じる内容で、自分を語っていくことやそれを支える仲間づくりの大切さについてお話くださいました。

多数の保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。


 

10月28日(水)見学旅行

1年生から4年生までの見学旅行に行きました。

1年生は、空港と動植物園。

動物園では、自分たちで見学したり遊具に乗ったりしました。



2年生は、ミルク牧場。

動物と触れ合ったり牛舎を見学したりしました。
帰りは、光の森駅から肥後大津駅までJRに乗りました。


3年生は、千興ファームと子飼商店街。

千興ファームでは食用のお肉に加工する工程を見学したり、馬を育てている方の話を聞いたりしました。

子飼商店街では、お店の方にインタビューしたり500円で実際に買い物をしたりしました。


4年生は、通潤橋。

通潤橋では布田保之助さんの偉業について改めて学び、本物を目の当たりにして感動をしていました。

10月27日(火)陸上記録会

北部地区陸上記録会を美咲野小学校で行いました。

室小からは5、6年生が100メートル走や幅跳び、リレーなどに出場しました。

なかでも、幅跳びや高跳びでは新記録に迫る成績を納めました。

また、団席の応援も素晴らしく、仲間を精一杯応援する子どもたちの声が響き渡りました。


 

10月22日(木)火災避難訓練

家庭科室で火災が発生したという想定で、避難訓練を実施しました。

子どもたちは「お・は・し・も」(「お:おさない。は:はしらない。し:しゃべらない。も:もどらない」)の約束を守り、落ち着いて行動することができました。

避難後は、消防署の方の指導のもと、代表の児童と職員が消火訓練を行いました。

火災は授業中に起きるとは限りません。

自分たちで判断して行動する場面もでてきます。

放送をよく聞いて何が起きているのか知ることも大切であると指導しました。