学校生活

学校生活

だ液のはたらきを探れ!

 6年生は,理科で人の体のはたらきについて学習しています。今週は,だ液のはたらきについて探究しました。米飯に含まれるでんぷんをだ液と混ぜ,40℃くらいに温めると,ヨウ素液での反応がなくなり,でんぷんが別の物に変化することが分かりました。だ液も消化液の一つで,食べ物の性質を変化させるはたらきがあることが分かり,驚いていた子どもたちでした。

さあ、何問とけるかな?

2階ホールへと続く階段(English Road )に,、国旗クイズが貼り出されました。昼休みになると同時に、たくさんの児童が楽しそうに挑戦している姿が見られました。さて、全問正解者が何人でるでしょうか?

プールびらき

今日、低・中学年で『プールびらき』がありました。
予定より1週間遅れてのプールびらきとあって、子どもたちは、とても楽しみだったようです。プールのきまりをしっかり守って、たくさん泳いでほしいと思います。

心の絆を深めよう~全校集会より~

11日月曜日に全校集会がありました。6月は「心の絆を深める月間」として、いろいろな取組をしています。その一環として、全校集会で校長先生よりお話がありました。心の絆テーマソングも決定。真剣に話を聞く子どもたち。いじめのない楽しい学校をみんなでつくりあげていきます。

小さなおともだち

 教室の前の学級園には、小さな虫たちがたくさんいます。テントウムシ、カマキリ、バッタなどなど。虫たちを見つけては、大喜び。1年生のお友達は、ドキドキしながら初めて虫を捕まえてとっても嬉しそうでした。捕まえたバッタは、しばらく虫かごで飼うことにしました。小さなお友達ができました。お世話ができるかなあ。

歯を大切に

6月の保健目標は「歯を大切にしよう」です。
早速、本日6月1日に2年生で学校歯科医の先生による歯みがき指導がありました。
楽しくて、ためになる1時間でした。

お別れ会

5月31日で、2名のスクールバスドライバーさんがご退職されます。
これまで子どもたちの安全を第一に無事故で登下校を支えて下さいました。
お別れ会では、児童全員でお礼を言い、感謝の気持ちを伝えました。
これからも、バスの約束を守り、ドライバーさん達の気持ちに応えていきたいと思います。
長い間、ありがとうございました。

運動会無事終わりました

   暑くなりましたね。九州南部は梅雨に入ったようです。少し鬱陶しい季節ですが
子どもたちは元気に過ごしています。

 さて、27日の運動会にはたくさんのご観覧、ご参加ありがとうございました。
お陰様で天候にも恵まれ、すばらしい運動会になりました。

 徒走や表現、団体の競技など、それぞれに全力を尽くしてくれました。本校では
初めてという応援団の演舞もありました。団長を中心に赤、白それぞれの団がひと
つにまとまっていましたね。

 1年生にとっては小学校生活初めての運動会、6年生にとっては最後の運動会で
した。他の学年の児童にとっても思い出に残る運動会になったことと思います。

 今日からは運動会で学んだことを生かして新しい気持ちで学校生活を送ってくれ
ることでしょう。

運動会の練習も終盤です

久しぶりの更新で… m(_ _)m

27日の運動会まで、あとわずか。
練習も仕上げに入っています。
66人の八竜っ子たちが、元気いっぱい笑顔いっぱいで
運動会を作り上げています。

子どもたちは、運動会を通して、
体も心も着実に成長しています!
どんな姿を見せてくれるか楽しみです。

ものが燃える本質を探れ!!

 6年生は,理科で「ものの燃え方」の学習をしています。「ものが燃える」ことに焦点をあて,より長く燃え続けさせることをミッションにしています。子どもたち一人ひとりが自分の仮説をもち,検証実験を行って燃えることの本質を解き明かそうと活動しています。

応援団結団式!

10日に赤・白それぞれの応援団結団式がありました。今年度は「最後まで協力し 力を出し切る 運動会」をスローガンに、毎日練習を頑張っています。さぁ、今年は赤白どちらに勝利の女神はほほえむでしょうか?


交通教室

 8日、交通教室がありました。八代警察署や地域の安全協会など、関係の方々に来ていただき、バスの乗り方や自転車の安全な乗り方などについて、とても丁寧に指導していただきました。子どもたちは、真剣な表情で話を聞いていました。改めて、命の大切さを感じた時間でした。

4年社会「交通事故を防ぐ施設を調べよう」

219号線から八竜小学校までの登校坂にある、交通事故を防ぐ施設を探しに行きました。カーブミラー、ガードレール、反射板など10カ所以上に見つけることができました。交通事故が起きないように、私たちも気をつけていきたいと思います。

気持ちの良い季節です!!

 ちょっと遅い春探しをしました。校庭の木々の葉は、とてもきれいな緑色です。足もとには、小さな草花が咲いています。「かわいいね~」そんなことをつぶやきながら、見ている子どもたちでした。春探しの後は、ブランコやシーソーに乗って楽しく遊びました。気持ちよい時間を過ごすことができました。


学校探検♪

1年生が入学して2週間がたちました。
今日は2年生が1年生の学校を案内する日です。
1年生もこのときを楽しみにしていたでしょうが、2年生も同じように楽しみにしていました。
だって・・・いつもは見られないところを堂々と見られるんですもの♪

春がいっぱい

2年生は、国語の学習で、春を感じるものをたくさん見つけました。
たんぽぽ、よもぎ、ウグイスの声、
野いちご、ダンゴムシ、さくらんぼ、
そして、な、な、なんと、四つ葉ならぬ六つ葉のクローバー!
かなりの幸運が待ち受けていることでしょう!

楽しかった歓迎遠足

 今日は新入生歓迎遠足でした。まず、体育館で歓迎会がありました。1年生はちょっと緊張しながらも、みんなの前で自己紹介をしました。
 その後、中学生と一緒に、わいわいパークへ行きました。交流会で2回目の自己紹介をしました。じゃんけん列車やしっぽ取りなど、中学生と交流をした後、お弁当を食べました。遊具でも遊んで楽しい、充実した1日になりました。

給食は、みんなのエネルギー

本年度も在校生は、11日から、一年生も昨日(12日)から、給食が始まりました。
八竜小学校の給食は、自校調理なので、午前10時30分頃から、学校中に美味しい匂いが広がります。これが、子どもたちも職員もがんばるエネルギーとなり、午前中頑張ることができます!

バス登校スタート!!

 今日からスクールバスでの登校が始まりました。1時間目にはバス児童会があり、バスの号車ごとにメンバーの自己紹介やバス目標の話し合いなどをしました。バスでのきまりを守って、今年も1年間、安全に登校しましょう!!

就任式・始業式

 今週から、新学期がスタートしました。9日(月)は就任式と始業式がありました。3月の退任式では7名の先生方とお別れし、寂しい気持ちでいましたが、新たに6名の先生方との出会いがあり、嬉しく思います。就任式では、先生方の個性あふれる自己紹介がありました。その後の始業式では、学級担任の発表があり、子どもたちはドキドキしながら担任の先生の発表を聞いていました。保護者の皆様、今年度も八竜小のスタッフをどうぞよろしくお願いします!