学校生活

2021年11月の記事一覧

アート「つないで つるして」

横から見ると下から見上げると

今日、1・2年生合同の図工「つないで つるして」を東田先生が指導していました。

2時間の製作時間で、2年生廊下に見事な「アート」が完成していました。

お菓子の包み紙や広告などをつないだり、色紙を切ってつないだりと、飾りがとても工夫してあります。

そしてなんと言っても、下から見上げると迫力があります。廊下に寝転ぶ1・2年生の気持ちが分かり、やってみたくなりました。

発表集会「図書委員会&1年生音読」

4年生みつばさんの進行

今日の業間は「発表集会」でした。運営委員会4年みつばさんの進行で始まりました。

まず、「図書委員会からの発表」でした。「読書クイズ」や「読書月間に本をたくさん借りた人ベスト3の紹介」が行われました。

図書委員会発表読書クイズ

工夫を凝らした発表で、観ているみんなも楽しく参加できました。

次は、「音読発表」です。校内研学習推進アイデア部からの提案で、家庭学習での音読の成果を確かめる場ということでスタートしました。

1年生音読発表

第一回目は、なんと「1年生」。にいなさん・みゆさんが国語の教科書「じどう車くらべ」を、大きな声で音読してくれました。音読の後はフロアーの上級生から、「二人の声がそろっていることろがすごいなと思いました。」「元気な声で読めていたところがよかったです。」など、たくさん誉めてもらいうれしそうでした。さらに人前での発表に自信をもってくれそうです。

寒さに負けるな八竜っ子「ランランタイム」

来週10日金曜日の「持久走大会」に向けて、今日の業間から「ランランタイム」が始まりました。

体育委員会の放送の後、「7分間走」が行われます。寒さに負けず、子供達みんな、そして先生方も走っていました。一周160mのトラックを10周以上走る子もいて、本当に元気です。

ますます寒さが厳しくなりますが、みんなで頑張ります。

大盛況「坂本ふるさとおどんが祭り」

開会式

昨日日曜日、さかもと復興商店街で「坂本ふるさとおどんが祭り」が開催されました。

午前10時からの開会式で始まり、「葦北鉄砲隊」の勇ましい演舞の後、八竜小の子供達が合唱を披露しました。

総勢24人で「夢見るジャンプ」を歌いました。苦しいことつらいことがあっても夢に向かってがんばろうという歌詞で、災害からの復興を目指す坂本にエールを届けました。たくさんの拍手をいただき、子供達にもいい思い出になりました。

葦北鉄砲隊の演舞秀岳館高校 雅太鼓中嶋町獅子保存会の獅子舞

八竜小の出し物の後は、秀岳館高校雅太鼓、中嶋町獅子保存会による妙見祭で披露される獅子舞と、にぎやかなステージ発表が続きました。

「ぼたもち」や「鮎の塩焼き」など、坂本の名産品の販売も行われ、たくさんの人で賑わう一日となりました。

実行委員会の皆様、本当にお疲れ様でした。

春に向けて「花の苗植え」

「ノースポール」「ビオラ」など、またまたたくさんの種類の「花苗」を、宇城教育事務所の渕上所長からいただきました。本当にありがとうございます。

今日は、4年生が5月に引き続き、みんなで「219号線沿いの花壇」に、植えてくれました。夏前からこれまでは、マリーゴールドがきれいな花を咲かせていました。道路を通る地域の方々からも、「きれいな花を見ると、気持ちが明るくなる。」など、感謝の言葉をいただいていました。

4年生のみんなは、一苗一苗丁寧に植えてくれました。総合的な学習の時間で「坂本の復興」「球磨川の復興の様子」を継続して学習している4年生ですので、この花壇にも愛情がたっぷりです。

春先に向けて、きれいな花を咲かせてくれるのが楽しみです。