学校生活

2021年12月の記事一覧

ほっこり坂本 四季の風景カレンダー2022

ほっこり坂本

本日、桃ちゃんこと坂本桃子さんが、「ほっこり坂本 四季の風景カレンダー2022」を八竜小まで持ってきてくださいました。

美しい坂本の風景を月替わりのイラストでカレンダーにしてあります。災害によって二度と見ることのできない貴重な風景もイラストとして残してあります。原案を坂本桃子さん、イラストはhonoutaこと黒河内美帆さんの作です。

どこが一番子供達の目につくかなと考え、毎日みんなが給食のメニューを確認する給食ボードのタブレット置きの下にしました(ここなら目につくこと間違いなしです。)。1月は「どんどや」のほのぼのとした風景です。

年の瀬に心温まる、そして子供達と大事にしていきたい贈り物、坂本桃子さん本当にありがとうございました。

 

さて、今年も今日で学校も終わりです。一年間八竜小ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございました。

新年もどうぞよろしくお願いいたします。皆様、良い年をお迎えください。

2学期 終業式

開式

48人全員がそろい、2学期終業式がおこなわれました。無事この日を迎えることができたのも、毎日のご家庭での感染症対策等のおかげです。本当にありがとうございます。

静寂し集中した雰囲気での開式となりました。話を聞く態度が本当に素晴らしくなったと感心します。また、この2学期は「発表する力・表現する力・人に伝える力」が成長しました。これは毎日の先生方の指導の積み重ねです。

ななみさんの伴奏

今日は、リスクレベルも下がっており、久しぶりに校歌を、5年ななみさんの伴奏で、フルコーラスで歌うこともできました。

冬休みのくらし健康な生活

式の後は、冬休みのくらしについて、安全面を田口先生、健康面を西本先生がお話ししました。みんな真剣な表情で聞いていました。この冬休み安全で健康な毎日を過ごしてください。

最後に、「表彰式」が行われました。

代表して、八代市交通安全ポスター優秀賞の5年かれんさん、八代市読書感想画コンクール特選の6年ひろひとさん、八代市こども美術展入選の6年かいきさんが受賞しました。

寒い中でしたが、最後までみんな集中したいい終業式となりました。

「あんたがたどこさ発表会」

昨日、6時間目に3・4年生の体育で「表現リズム運動」の「あんたがたどこさ発表会」が行われました。

12月17日から関西国際大学教育学部の学生さんたちと交流が始まり、オリジナルダンスを創り上げるのに1時間かけ、いよいよ発表会となりました。

3年生2グループ、4年生2グループどのチームも個性豊かな表現でした。学習課題の「そろえる・ずらす」がとても工夫されていて、他のチームからも動きの工夫をたくさん誉められていました。

関西国際大学のお兄さん達からも、チームごとにいいところを誉めてもらって、とても嬉しかったようで、学習カードにそのことがいっぱい書いてありました。

子供達が表現・ダンスに興味関心を持ち、好きになるきっかけを作ってくださって、関西国際大学の皆さん本当にありがとうございました。小学校の先生への道、さらに頑張ってください。

カルビー食育教室

スナックスクール朝ハロしよ教室

昨日、「カルビー食育教室」が行われました。

3・4年生が「スナックスクール」でおやつの取り方・お菓子の食べ方について、5・6年生が「朝ハロしよ教室」で朝ご飯の大切さを学ぶ学習でした。

講師の鎌田さんは、3年ぶりに八竜小に来ていただき、懐つかしがっておられました。

明日からの、冬休みを前に、健康な食生活について楽しく学べたようです。ぜひ冬休みに実行につなげてほしいと思います。

子供達にお土産までいただき、本当にありがとうございました。

 

えいごと なかよしになろう!

えいごで なかよくなろう!

今日は今年最後のALTベサニー先生の来校日です。

1時間目、1・2年生の合同「えいごで なかよしになろう!」で、ベサニー先生との英語でのコミュニケーションを楽しみました。

「カラーバスケットゲーム」では、「What color do you like?」の発音も上手になり、みんなで「Red」「Blue」「Yellow」と大盛り上がりでした。

楽しい時間を過ごし、「えいごと なかよしになる」ことができたようです。