ブログ

学校生活

第2回運動会全体練習

今日は、雨が心配されましたが、曇空の下、練習を行うことができました。

気温も若干低く、練習しやすい天気の中、一生懸命練習を行いました。

開会式後の退場を練習しました。 

開会式後の退場を練習しました。

閉会式の練習、成績発表の様子です。

第1回運動会全体練習

運動会にむけて全校での練習が始まりました。

子どもたちは集中して取り組み、素晴らしい練習となりました。

校長先生のお話

姿勢や動きを揃えることで、心を揃えることを2つ伝えました。

一つは、踵をそろえること

一つは、運動会当日をお楽しみにしてください

入場行進の練習 手足の振り方が大きく綺麗です

熱中症等の予防のため、給水の時間を設けています

開会式の練習 団長が大きな声で選手宣誓をしています

第1回学校運営協議会を実施

第1回学校運営協議会を実施しました。

校長から、以下の方に委嘱状をお渡ししました。

1.校区区長会会長            2.老人クラブ会長

3.老人クラブ女性部長         4.主任児童員

5.地域学校安全指導員        6.津森駐在所員

7.元3地区まちづくり協議会会長   8.益城町教育旅行 語り部の会員

9.PTA会長               10.PTA副会長兼母親部長

今回は、熊本地震で活躍した若い方々にも委嘱しました。よろしくお願いします。

協議の中では、老人クラブ会長から「児童の登下校時で危険な所に立つ人を呼びかけたい。」と提案があり、学校としても大変心強いお言葉をいただきました。

今後は、活動しながらコミュニティ・スクールを推進していきます。

 

 

運動会準備

連休が明け、運動会の練習が各学年で始まっています。

体育部の先生方も運動会に向けて、運動場整備など、準備を進めています。

みんなが感動する運動会になるよう、児童も職員も一丸となって頑張っていきます!

5月学校集会~新しい先生をお迎えしました~

 先月ご退職された先生に代わって、今月から、新しいい先生が津森小学校に赴任されました。

さっそく、給食室でのお世話や学校の清掃などで、子どもたちと関わっていただいています。

これから、よろしくお願いします。

 

5月の学校集会では、校長先生から子ども達へ話をしました。

運動会にむけて、2つの話がありました。

1つ目は、時間を守ること。

メリハリをつけて授業、「チャイムで始まりチャイムで終わる」を守る。

2つ目は、人や物を大切にすること。

整理整頓に心がけ、何事にも失敗を恐れず挑戦し、失敗した友だちには「ドンマイ」と声をかけよう。

職員全員で、子ども達の挑戦を支えていきます。

 

 

 

お世話になりました

今月で退職される先生のお別れ式を行いました。

「つもりっ子を愛する熱い心」を残された職員一同でしっかり、引き継ぎいでいきます。

今後は、つもりっ子の大サポーターとして、応援してくださることを願っております。

大変お世話になりました。

 

児童は楽しく外国語を学んでいます Children and others are learning a foreign language happily.

 外国語の時間は、担任の先生とALTがT・T(チーム・ティーチング)で授業を行っています。

Time of the foreign language, ALT (Assistant Language Teacher) is teaching at T and T (team teaching) with a teacher in charge.

 

 6年生 6th grade “Unit 1”

 

5年生 5th grade “Hallo,Every one!”

 

4年生 4th grade   “Orientation”

 

3年生 3th grade   “Hallo!”

「マドレーヌの会」さんの読み聞かせが始まりました。

今年度最初の読み聞かせの様子をお伝えします。

 マドレーヌの会の皆様には、毎月、第2と第4火曜日の朝の時間に来ていただきます。

各学年お一人ずつ、交替で入っていただく予定です。

一年間、お世話になります。

どんな話だったか、お子さんから聞いてみてください。

このことが、深い学びに繋がっていきます。

次回はどんな本を読んでいただけるのか、今から楽しみです。

 

1年・なかよし4

 

2年・なかよし3

 

3年・なかよし1

 

4年

 

5年・なかよし2

 

6年

 

 

今月の生活目標

今月の生活目標は「気持ちのよいあいさつをしよう」です。

生活目標の達成に向けてさっそく「あいさつ名人」の取り組みを行いました。

また、各学級の目標を設定・掲示することで、子ども達の意欲を高めています。

大きな声で立ち止まってあいさつができる子ども達が多く、気持ちよく生活することができています。

授業参観、PTA総会、学級懇談会

4月19日金曜日の授業参観、PTA総会、学級懇談会を実施しました。

各学級の授業の様子についてご紹介します。

1年生・なかよし4  アサガオの種まきをしました。

 

2年生・なかよし3 足し算のひっ算の学習をしました。

 

3年生・なかよし1 詩を楽しもうの学習をしました。

 

4年生 辞書を早く引けるように練習をしました。

 

5年生・なかよし2  お茶の入れ方について学習しました。

 

6年生 携帯、スマートフォンの安全な使い方について学習しました。

 

授業参観、PTA総会、学級懇談会に参加いただいた保護者の参加率は、90%でした。

保護者の関心の高さに、元気をいただきました。

平成30年度のPTA執行部の皆様、大変お疲れ様でした。そして、平成31年度(2019年度)のPTA執行部の皆様、よろしくお願いいたします。

さぁー、一緒に育てていきまっしょい!