学校生活
3年生 キュウリ販売体験
10月17日(木)に3年生が収穫したキュウリを「ふれあい市場」で販売する体験をしました。深田庄屋地区の荒川さんのご協力をいただき、以前、苗植え体験をさせていただいたキュウリを今度は収穫させていただき、そのキュウリを販売しました。大きな声で売り子をしたり、購入していただいたキュウリを手渡ししたりと頑張る3年生たちでした。残念ながらすべてを売ってしまうことはできませんでしたが、残ったキュウリを学校で先生方に売りに来るなどの工夫を見せる子もいました。楽しい体験ができたようです。ご協力いただいた荒川さんとふれあい市場の方々に感謝いたします。
生け花体験
10月11日(金)に6年生が生け花を体験しました。社会科の室町時代の学習で現在も伝わっている日本的な文化として生け花や茶道がありますが、それをやってみようということで講師の方に来ていただき、生け花体験をしました。初めて生け花をする子ばかりでしたが、みんな上手に生けることができました。
作品は学校の玄関や特別教室などに飾ってあります。校長室にも飾っていただき、何となく格調高い部屋の感じになりました。
昼休みの遊び
運動会が終わってから運動場にサッカーゴールを設置したのですが、これまでと向きを少し変えて運動場の半面でサッカーができるようにしました。すると、残りの半面でドッジボールをしたり、鬼ごっこをしたりして遊ぶ子どもたちが出てきました。少し涼しくなってきたので、外でいろんな遊びをして体を動かしてほしいですね。
※サッカーをしている手前ではバレーボールをしている子やALTの先生と談笑している子どもたちがいます。遠くでは教頭先生とドッジボールを始めた子たちがいます。
シャボン玉遊び
1年生が生活科の学習でシャボン玉遊びをしていました。少々風が吹いていましたが、子どもたちが作ったシャボン玉が風に乗って屋根まで上がることもありました。大きなシャボン玉を作ったり、たくさんできる吹き方を工夫したりして遊んでいました。
読み聞かせ
10月2日(水)は朝からお話し隊の方々による読み聞かせがありました。どの学年でも楽しいお話を読んでいただき、子どもたちは朝から笑顔でスタートできました。ありがとうございました。
解団式
運動会が終わって、10月1日(火)に解団式をしました。それぞれの団で力を合わせて競ってきましたが、今日からはまた一緒に仲良く学んだり、活動したりする仲間に戻ります。
運動会
9月29日(日)は快晴の秋空の下、運動会を開催しました。午前中のみの実施でしたが、たくさんの保護者や地域の方々、ご来賓の方の大きな声援を受けて、子どもたちはいつも以上の力を発揮してくれました。今年度の運動会スローガン「深小スマイル・オリンピック!!心を一つに成長と感動の運動会」のとおりに大きな成長を遂げ、見ている人たちに感動を届けてくれました。とても素晴らしい運動会となりました。子どもたちの持っている素晴らしい力に改めて気づくことができました。子どもたちの頑張りと支えていただいた保護者や地域の方々に感謝します。ありがとうございました。
運動会総練習
秋分の日を含めた3連休に加えて、土曜日の振り替えも含めて4連休明けの9月25日は運動会の総練習でした。休み明けで体調等が心配されましたが、元気いっぱいの子どもたちでした。運動会は29日(日)ですが、本番さながらの演技や競技を見せてくれました。ご覧になる楽しみは運動会の当日までとっておいていただきますが、少しだけその様子をお知らせします。今年の運動会スローガン「深小スマイル・オリンピック!心を一つに成長と感動の運動会!」のとおりに、子どもたちの成長が運動会でご覧いただけるのではないかと思っています。
運動会一色
校内の掲示も運動会の色に染まってきました。全校児童の読書の取組も運動会シーズンにちなんで「玉入れ競争」になっています。読書の結果は上学年が勝つのか、それとも下学年が勝つのかこちらも楽しみです。
運動会の実行委員会
運動会まであと10日程となりました。それぞれの学年の練習も熱を帯びてきました。練習以外でも4~6年生の子どもたちは放課後にそれぞれの役割で運動会の準備を行っています。スローガンの作成や応援のためのイラストの作成、プログラムの準備など一人一人が任された役割をしっかりと担って頑張っています。みんなの頑張りが素晴らしい運動会に繋がっていくのだと思います。
あさぎり町立深田小学校
〒868-0442
熊本県球磨郡あさぎり町深田東787
校長 浅生 昇一郎
TEL:0966-45-0201
FAX:0966-47-2836
E-mail:fukadasho@tsubaki.higo.ed.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 浅生 昇一郎
運用担当者 梅田 知明
※当ホームページに掲載されている写真及び記事を無断で転載することを固く禁じます。