学校生活

2022年7月の記事一覧

1学期終業式

7月20日(水)に1学期の終業式を行いました。

2年生の1学期のふりかえりでは自分の成長したことや夏休みにがんばりたいことを堂々と発表しました。

校長先生からは、命を大切にすること・病気やけがに気をつけること・好きなことをがんばること、生徒指導担当からは夏休みに気をつけること、養護教諭からは夏休みの健康についての話がありました。

児童には充実した楽しい夏休みを過ごし、元気に2学期の始業式に来てほしいです。

1年生:からだをきれいに

性教育で「からだをきれいに」という学習をしました。手や身体を清潔にする方法を知ったり、プライベートゾーンについて知ったりするのが学習の目標です。まず手に特殊な光をあて、どこが汚れているかを確認し、手の洗い方を確認しました。身体はどこが汚れているかを予想し、洗い方をパワーポイントを見ながら確認しました。最後に「プライベートゾーンは水着などで隠している場所で、人に見せたり、また人のを見ようとしてはいけないということを確認しました。最後は感想を書きましたが、プライベートゾーンについて初めて知り、「見せてはいけないとわかった」という感想が多かったです。また、自分の今までのお風呂の入り方を振り返り、「頭から順に洗おうと思った。」「お風呂上りはきちんとふこうと思った。」などの感想もありました。汗をいっぱいかきプ-ルもあるこの時期。きちんと手や体を清潔にして自分を大切にしてほしいと思います。

6年生:あさぎり町に提案したいこと

国語であさぎり町に提案したいこと」として提案する文章を作成しています。

社会科で地方自治について学習したことと関連させて、町民の願いを込めて、また色々な人の立場を考えて、提案文を作っています。

提案する内容を決め、現在はタブレットの共有機能を活用し、役割を決めて文を作成しています。

6年生:Let’s go to Italy!

旅行会社のスタッフになりきって、おすすめの旅行先を紹介し合いました。

いつか本当に行けるといいですね!

1学期末授業参観・学級懇談会

先日はお忙しい中授業参観と学級懇談会に参加していただきありがとうございました。

台風の影響を心配していましたが、無事に行うことができてよかったです。

また、心肺蘇生法講習にも参加していただきありがとうございます。

夏休みのプールでの見守りお世話になります。

深田っ子集会

今月の深田っ子集会は7月生まれの人のお祝いと学習委員会からの発表がありました。

学習委員会からはすこやか5点運動や学びの5ヵ条、家庭学習について発表がありました。

これから意識していきましょう。

歯っぴー教室

今週は全学年に歯科衛生士の柳本さんに来ていただき、歯の健康の指導をしていただきました。

熊本県、特にあさぎり町は12歳の虫歯の保有率がとても高いそうです。

健康な歯を保つために、普段の食事や歯磨きに気をつけてほしいです。

1年生:あさがおの花で遊びました

4月の授業参観で種をまいたあさがおが毎日たくさんの花を咲かせています。そのあさがおの花を使ってできる遊びの活動をしました。はじめは、あさがおの花を取ってきて、たたきぞめをしました。クリアファイルを習字紙と花をはさんで外側からハサミの持ち手でこすって開きました。きれいにあさがおの花の形が習字紙に移っていました。次に色水作りをしました。花を色別に集め袋に入れて水を少し加えて袋をよくもみます。もむと色水ができて「ワインみたい~。」と盛り上がっている子どもたちでした。最後に、色水を使って色染めをしました。色水に折りたたんだ習字紙の角につけました。それを開くと、いろいろな模様ができていました。とても楽しかったようで「おうちでもやってみたい。」といっていた子もいました。おうちでもぜひチャレンジしてほしいと思います。

7月4日の給食は「救給カレー」

「救給カレー」とは、災害や不測の事態に備えて備蓄する非常食用のカレーです。アレルギーがある人でも食べることができ、温める必要もなく、食器も汚さなくていいように工夫されています。

あさぎり町でも、非常食の備蓄を行なっており、児童生徒の防災教育の一環として、非常食の「救給カレー」を学校給食で提供しました。

あれから2年。そして、今は台風が近づいています。自然災害はいつどこで起こるかわかりません。万が一に備えて、防災について意識してほしいです。