2019年12月の記事一覧
暮れの街見学に行ってきました。
バスの乗り方、探検隊のリハーサル、ランチの注文の仕方、お買い物の仕方など、実生活に結びつく内容ばかりです。それぞれの活動についてもう一度振り返って、頑張ることを決めて、見学に行ってきました。
【3年生】外国語活動で自分のカードを紹介!
3年生から外国語活動の授業が始まっています。子どもたちは、毎週外国語活動が楽しみで、アンケートでも肯定的な評価をしています。ALTのエリー先生とともに、英語のチャンツをしたり、単元で学ぶ単語や会話文を発音したりと楽しく学んでいます。
現在、行っている単元では、自分が作ったあいさつカード(様々な色や形を組み合わせて作ったもの)を英語で紹介することを学習のゴールにしています。
子どもたちは、「Hello. This is my card. Two black circle.One blue rectangle. A car.」など英語で色や形、作ったものを紹介することに挑戦しています。
子どもの発表を聞いていたALTのエリー先生も「Good!!」と褒めていました!これからも楽しく英語を習得してほしいと思います。
【4年生】認め、ほめ、はげますことの大切さ
何事にも一生懸命、真面目に取り組む4年生の子ども達です。
本当に頑張っている子どもたちに「みんながんばっているよ」と伝えるために、目に見える形を作ろうと、12月から取り組みを始めました。それが、「今日のめあての掲示」と「○○プロ制度」の取り組みです。
「今日のめあて」は、その日のクラスの目標を達成したら、教室に掲示していくことにしました。
「○○プロ制度」は、その週の目標(例えば無言掃除、話の聞き方など)を頑張っている姿を見つけたら「○○さんは聞き方プロだね」と褒め、名簿に記録をしていきます。○が8個たまったら、プロ免許を発行することにしています。
「自分にはこんなことができるんだ」ということが一つでも増えればと思います。子どもたちが今まで以上に、進んで頑張る姿に、認め、ほめ、はげますことの大切さを感じています。
今日のめあて「靴箱を整理・整頓して帰ろう」ですっきりきれいになった靴箱
【5、6年生】ハンドボール女子世界選手権観戦!!
本日の午前中、津森小5、6年生はハンドボール女子世界選手権を観戦しに行きました。
子どもたちは、とても楽しんでいました。
学校に帰ってくると「先生!ハンドボールをさせてください!」と言っていました。
とてもいい経験になりました。
【2年生】町図書館に行きました
町有バスに乗って、ミナテラスに行きました。会館前に着き、先日できたばかりのサンジ像を見に行きました。「おお~」とみんなで見入り、記念写真を撮りました。
益城町の図書館には、約15万冊の本があり、積み上げると富士山と同じくらいの高さになるそうです。
読み聞かせもしていただきました。
そして、一人一人読書を楽しみました。
町の図書館へ、子どもさんを連れて保護者の方々も行かれませんか?