学校生活
寒くて池の氷がとけません!
寒い日が続いています。
寒い日は池の氷が凍りますが、昼間の気温が上がらないので、給食時間になっても
池の氷は凍ったままです。
子供たちが「校長先生!池の氷がまだ、凍っています。!」
と、教えてくれました。
給食センターの皆さん、ありがとうございました。
給食センターの方々に子供たちがお礼の手紙を全員の子供たちが書きました。
書いた手紙は今日、給食センターに届けたので、読んでもらったはずです。
子供たちはこんなことを書いていました。
1年生と2年生の二人が書いた手紙を紹介します。
このような感謝の手紙を全員で書いて渡しました。喜んでもらえたらうれしいです。
<1年生>
熱い中、寒い中、いつも給食を作ってくれてありがとうございます。給食の先生のごはんはとてもおいしいです。私はタイピーエンがとてもおいしかったです。また作ってください。これからも頑張ってください。
<2年生>
給食センターのみなさん、マイtにいおいしい給食有り難うございます。9人で何百人の給食を作ってくださっているので、毎日大変ですよね。私の好きな給食はシャケの塩焼きとゆかり和えです。給食センターのみなさんは、いつも大変ですよね。リラックスしてくださいね。さいりょのチェックもリラックスしてしてください。いっぱいいろんなメニューを作ってくれると嬉しいです。これからもおいしい給食をお願いします。
年間読書冊数が20000冊を超えました。
令和3年度は年間読書目標冊数を15000冊に4月スタートしました。
今、目標の15000冊をはるかに超えて20000冊に到達しさらに、増え続けています。
一人平均にすると約170冊です。
300冊を超えている子が8人います。
こんなに本を読む子供たちが増えてうれしいばかりです。
どこまで伸び続けるか、これからもたのしみです。
16000冊目は3年のきいさん、17000冊目は3年のゆうた君、18000冊目は6年のたいせい君
19000冊目は3年のきらと君、そして、20000冊目を借りたのは1年のなつりさんでした。
なわとび大会 2・5年生と3・4年生
昨日に引き続き、今日は2年生と5年生が3校時になわとび大会をしました。
また、3年生と4年生は4校時に行いました。
練習の時以上に、一所懸命に、そして、真剣に自分の記録に挑戦姿が見られました。
頑張って跳んでいる姿をみると「がんばれー」と応援したくなります。
応援したくなるような姿がたくさんみられたなわとび大会でした。
なわとび大会(1年生と6年生)
今日は1年生と6年生のペア学年で縄跳大会をしました。
6年生が1年生の回数を数えて、一緒にサポートしての大会でした。
1年生は始めたころに比べるとずいぶん跳ぶ回数が増えていました。
6年生が飛ぶ様子を1年生はあこがれを持ってみていました。
リンク
カテゴリなし
-
熊本県教育委員会 90
-
教育情報システム 31
-
国立教育政策研究所 31
-
ネット依存から子どもを守る 64
-
エナジードリンクを飲む子どもたちの「異変」 143
-
子育て悩み例(小学生) 80
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 西村 英一
運用担当者 教諭 福嶌 英史