学校生活

2024年9月の記事一覧

授業風景

9月9日(月)、朝夕が少し過ごしやすくなってきました。学校では子供たちが落ち着いた態度で学習に取り組んでいます。

5年生では、タブレットPCを活用して国語の学習をしていました。友達に紹介したい作家の作品を検索していました。

1年生では、算数の学習をしていました。入学してもうすぐで半年となりますが、学習中の姿勢や発表の声の大きさと態度がとても素晴らしかったです。

3年生では、書写の授業をゲストティーチャーの御指導の下、「山川」を書いていました。力強い線でしっかりとした字を書けていました。

 

台風10号通過後の愛校作業

9月2日、愛校作業を行いました。

台風10号に備えて屋内に避難させていた道具を元に戻したり、落ち葉や枝の撤去をしたりしました。

子供たちは、熱心に作業をしていました。1時間目の授業時間だけを利用しての作業でしたが、全校児童のがんばりで、とてもすっきりとした環境になりました。

昼休みには、子供たちの元気な声が屋外のあちこちから響いていました。