学校生活

学校生活

上村先生の5日間

上村先生の5日間の観察実習が今日で終わりました。
終わった後に感想を聞いてみると、次のように話してくれました。
「最初は先生といわれるのになれなかったですが、5日間でずいぶんなれました。
子供のころにいた玉水小学校と、大人になってきた玉水小学校ではずいぶん見えるものが違いました。とても貴重な体験をさせてもらいました。ありがとうございました。」
子供たちも上村先生が好きで、いつも誰かがそばにいて一緒に遊んでいました。
きっと、いい経験になったことでしょう。少し寂しくなります。


ようこそモーガン先生

9月から新しいALTの先生をお迎えしました。モーガン先生です。
モーガン先生は昨年大学を出られたばかりの先生で、「ALTをやってみたいという夢をもって日本に来ました」と、とっても上手な日本語で挨拶をされました。

最後の水泳は着衣水泳を

今年のプールシーズンも今日で終わります。夏の終わりを感じます。
6年絵師は最後の水泳で着衣水泳を行いました。
川や海に急に落ちた時、着衣したままの状態でどのようにしたら、自分の命を守ることができるかをプールで学習しました。
服を着た状態で水に浮かぶための練習をしていました。