室小ブログ

MUROblog

みんな静かに見守って

子どもたちが集まっています。

何事でしょう。



それは…



ハトが卵を温めていました。



実は夏休み中から卵を温めていたのですが、学校が始まると子どもたちが自ら発見。

ガラスの外側からみんなで見守っていました。



そして、ついにヒナが誕生。



ハトさんは子どもたちがガラス越しの至近距離で観察しても、じっとヒナを温め続けています。



子どもも職員も、ハトと会話しながら、室小出身のハトが巣立つ日を楽しみに見守っています。

先生たちのNIE

NIE(Newspaper in Education=「エヌ・アイ・イー」と読みます)は、学校などで新聞を教材として活用することです。


毎週火曜日の朝自習には、NIE
の活動を行っています。

そこで、先生たちもNIE活動に取り組んでいます。

自分たちの気になった新聞記事を切り抜き、それについてのコメントを記入しています。

書いたものは、職員室前の廊下に掲示しています。



この時期はオリンピック真っ最中だったので、五輪記事が多くありました。

学校にお越しの際は、ご覧ください。

前期後半スタート

前期の後半が始まりました。


いつもより短い夏休みでしたが、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。

にこにこ集会では、まず転入生を迎え入れました。

その後、学校長から「感謝の気持ちをもって、ありがとうという言葉を伝えてほしい」と話がありました。



続いて大掃除をしたあと、子どもたちは初日の授業を受けました。


前期後半は、10月7日まで続きます。

今後もよろしくお願いいたします。

 

9月行事を更新しました

9月行事を更新しました。

予定は変更になることもありますので、ご了承ください。

なお、9月11日(日)は大津東小の運動会、25日(日)は美咲野小の運動会です。



 

もうすぐ前期後半

みなさん、お元気ですか。

8月22日(月)から前期後半が始まります。





学校では、授業開始に向けた準備を進めています。

校舎の一部では、地震による損傷の修復をしています。

職員は、会議や研修、月曜日からの準備をしています。


夏休み期間、子どもたちが学校に来ない間に、草たちが元気に成長してしまいました。

27日(土)の美化作業できれいにしたいと思います。


 

それでは、22日に子どもたちと会えることを楽しみにしています。


まだ、宿題が終わっていないみなさん、頑張って。

 

着衣水泳

中学年特派員から、7月に行われた着衣水泳の紹介です。

 

75日(火)、3年生の着衣水泳教室がありました。

クラブ大津から来てくださった3人の先生の指導のもと、体操服でプールに入り活動を行いました。



半袖、半ズボンの体操服でもかなり動きづらくプールを歩いて横断するのもやっと。

いざというとき、自分の命を守るためには訓練が大切なのだと実感しました。



ヒューマンチェーンや水流に逆らって歩く訓練など、たくさんのことを学んだ2時間でした。

 

 

本の紹介をしています

夏休みとなりました。

室小ブログも夏休みらしく、少しずつ更新していきます。

 

木曜日の朝自習に読み聞かせがあります。(夏休みはお休み中)

低学年は毎週あり、みんな楽しみにしています。

児童玄関には、読み聞かせボランティアのみなさんの受付コーナーがあるのですが、そこで図書委員会が本の紹介をしています。



児童玄関は、全児童が必ず通る場所なので、夏休みが終わり読み聞かせが始まったときには、受付コーナーの本を見てほしいです。

毎週一冊の本がみなさんとの出会いを楽しみにしています。

 

 

 

にこにこ集会

前期前半が終わりました。

大きな地震を経験し、みんなで力を合わせて乗り切った前期前半でした。


本日は前期前半まとめの式、にこにこ集会を行いました。



校長からは、「毎日やっていることを『こつこつ』と続けましょう」と話がありました。






また、生徒指導部からは、夏休みの安全なくらしについての話が。

養護教諭からは、夏休みを元気に過ごすためにという話がありました。




前期の後半は、8月22日から始まります。

次回のにこにこ集会にも、みんなの元気な姿がそろうことを願っています。


夏休みが子どもにとって楽しいものでありますように。