学校生活

お知らせ

4月26日(月)今日の給食

メニュー  麦ごはん、ビーフカレー、アスパラサラダ、お祝いデザート、牛乳

 今日は、入学、進級おめでとうメニューでした。メインは、子どもたちの大好きなビーフカレー、1年生のほとんどの子が好きだと言っていました。家庭訪問中ではありますが、1年生も学校での生活に少しずつ慣れてきたようです。もう一つのお目当てはデザートのイチゴゼリー。みんなおいしかったと言ってくれました。

4月23日(金)今日の給食

メニュー:米粉入りかぼちゃパン、具だくさんスープ、コロコロサラダ、牛乳

 チーズなどの乳製品には、骨や歯を丈夫にしたり、イライラを鎮める働きをもつ「カリシウム」が豊富に含まれています。今日のコロコロサラダには、角切りのチーズが使ってあり「カリシウム」がしっかり摂れるように考えられていました。

4月22日(木)今日の給食

メニュー 麦ごはん、肉じゃが、一食のり佃煮、ごまじゃこサラダ、牛乳

 肉じゃがと言えば、代表的な家庭料理で牛肉を使われる家庭が多いようですが、地域によって豚肉を使われるところもあるようです。熊本は、もちろん牛肉が多いのですが、となりの鹿児島県や宮崎県では、豚肉が多く使われるようです。全国的に見ると東日本が豚肉、西日本が牛肉を使っているようです。どちらにしても大切なたんぱく源ですよね。

4月21日(水)今日の給食

メニュー:ごはん、春野菜の豆乳、みそ汁、つわんこ炒め、鮭の塩焼き、牛乳

 今日は、ふるさとくまさんデー①「水俣・芦北」メニュー「和食」を味わう献立の日でした。つわんこを使った炒め物で、つわんこの風味を味わうことができました。水俣では、つわぶきの若い茎のことを「つわんこ」と呼び、今の時期、煮物やつくだ煮などにして食べられています。 

授業参観・PTA総会 4月17日(土)

 4月17日(土)に、授業参観、保護者向けの防災研修、PTA総会を実施しました。多くの保護者に来校いただき,児童も張り切っていたようです。保護者向けの防災研修では、リーモートで熊本県が作成したDVDを視聴していただき、家庭での約束づくり等について防災主任から説明しました。PTA総会も各学級と役員さんがいる校長室をつなぎ、リモートで実施しました。すべて日程通りに進めることができました。