学校生活

お知らせ

【3月21日 卒業証書授与式】

 3月21日(木)に卒業証書授与式が行われました。6年生30名が1~5年の在校生に見守られながら袋小学校を巣立っていきました。別れを惜しみ、涙が止まらない児童が6年生にも在校生にも見られ、とても感動的な卒業証書授与式となりました。中学校でもさらに活躍していってほしいです。

【「お仕事発見塾!」として】

 12月9日(土)の学習発表会後、職業体験が開催されました。PTAが中心となって、子供たちのためにご尽力くださったおかげで、とても貴重な経験をすることができました。14種類の体験の場で、一人2種類の職業を体験しました。ご協力いただいた業者の皆様、本当にありがとうございました。

【5年生 調理実習】

5年生が調理実習を行いました。今回はご飯とみそ汁を作りました。慣れない作業も多い中、苦戦しながらも協力して調理することができました。鍋で炊くご飯、だしからとったみそ汁のおいしさに、子供たちは感動していました。お家でも積極的に調理に挑戦してほしいです。

【人権集会を行いました】

 低学年、中学年、高学年に分かれて人権集会を行いました。学年ごとに人権について学習したことを発表し合い、学びを共有しました。普段の生活においても、友達も自分のことも大切に生活していけるよう、学校全体で見守っていきます。

1、2年生は、人権宣言の振り返りとこれからについて発表しました。

3年生は、「くつかくし」、4年生は、「金比羅山のすもう」という教材から学んだことを発表しました。

5年生は、水俣病学習、子供の権利について学んだことを発表しました。

6年生は、ハンセン病学習から学んだこと、学んだことを発表しました。

【袋中学校文化祭に参加しました】

 11月8日(水)に、袋中学校の文化祭に参加しました。小学校からは3,4年生が合奏と2001水俣ハイヤ節を披露しました。その他にもさくら保育園の子供たちの合唱、中学生のユーモア溢れる演劇、発表、さらにはPTAさんによる合唱とダンスなど、素晴らしい演目が目白押しでした。短い時間ではありましたが、楽しい時間を中学校や保育園、保護者の皆さんと共有する過ごすことができました。

【稲刈り&脱穀体験】

10月14日(土)に学年行事として稲刈りを行いました。保護者の皆様のたくさんのご協力のおかげで、楽しく、そし怪我なく体験を終えることができました。また、10月23日(月)には脱穀を行いました。

田植えから脱穀までの経験を通して、お米が食卓に届くまでの農家の方の努力や苦労を感じることができました。これまでお米のお世話や体験でのご指導をしてくださった森さん。本当にありがとうございました。

【里帰り講演会】

 10月24日(火)は里帰り講演会でした。東京から島田社長にお越しいただき、「夢」についてご講話いただきました。熊本出身の社長さんのお話に、子供たちは目をキラキラと輝かせていました。講話を聴いた子供たちは、「夢は大きくもっていいことが改めて分かりました」「20年後を考え、苦手なことにも挑戦していきたいです」など、様々な感想をもっていました。

【袋っ子体育フェスティバル ありがとうございました】

 9月30日(土)に、袋っ子体育フェスティバルを開催しました。保護者の皆様からの温かいご声援のおかげで、子供たちは練習以上の力を発揮することができたように思います。袋っ子体育フェスティバルで学んだことを、今後の学校生活に活かしていってほしいです。

 10月に入りますと、6年生は修学旅行、5年生は水俣に学ぶ肥後っ子教室など、多くの行事があります。行事を通して成長する子供たちを、学校とご家庭が一体となり、見守っていければと思います。

【5年生総合 田植え体験】

 6月14日(水)に、田植え体験を行いました。昨年度に引き続き、森さんにご協力いただき、体験を行うことができました。子供たちは、「泥で足が抜けません!」「はじめよりも上手に植えられるようになりました!」など、感想も思い思いだったようです。これからの田んぼの様子を子供たちと観察しながら、学習を進めていきます。田植えをさせてくださった森さん、そしてお手伝いいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。