学校生活

お知らせ

交通安全教室

 4月26日(金)、交通安全教室を実施しました。

 低学年は歩行のしかた、中学年・高学年は自転車での交通ルールについて教えていただきました。歩きと自転車で通る場所が違うことや安全確認のしかたなど、たくさんのことを学ぶことができました。

 ゴールデンウィークを迎える子どもたち、学んだことを確認しながら、安全に生活してほしいと思います。

サラ玉収穫

 4月19日(金)、サラ玉の収穫をさせていただきました。

 毎年、収穫をさせていただいていることもあり、慣れた手つきで作業をする高学年の子どもたち。

初めてのことや久しぶりのことで、一つ一つ丁寧に作業をする低学年の子どもたち。

収穫したサラ玉を持って帰らせていただくこともでき嬉しそうな様子で、また、貴重な経験をさせていただいたことに感謝を忘れない子どもたちでした。

後日、子どもたちに話を聞くと、とてもおいしくいただいたようです。ありがとうございました。

対面式・歓迎遠足

4月12日(金)は1年生との対面式、そして、エコパークへの歓迎遠足でした。

 対面式では、青葉会や6年生の進行で、1年生が一生懸命に自己紹介したり、クイズやゲームをして盛り上がったりしました。学年を超えて楽しむことができました。

 歓迎遠足では、エコパークまでの長い道のりを、みんなで協力しながら歩ききりました。友達とのお弁当や大きな

遊具での遊び、広い野原での鬼ごっこなど、笑顔いっぱいで過ごすことができた子どもたちでした。

令和6年度始業式・入学式

 袋小学校では、4月8日(月)に始業式、9日(火)に入学式を実施しました。

 新たな教室や新しい教科書にドキドキ・ワクワクな子どもたちです!

 新しい学年で、たくさん成長してくれることを期待しています。

 

↓写真は、入学式でドキドキな1年生と最上級生として新入生を凛々しく迎える6年生です。

 

【3月21日 卒業証書授与式】

 3月21日(木)に卒業証書授与式が行われました。6年生30名が1~5年の在校生に見守られながら袋小学校を巣立っていきました。別れを惜しみ、涙が止まらない児童が6年生にも在校生にも見られ、とても感動的な卒業証書授与式となりました。中学校でもさらに活躍していってほしいです。

【「お仕事発見塾!」として】

 12月9日(土)の学習発表会後、職業体験が開催されました。PTAが中心となって、子供たちのためにご尽力くださったおかげで、とても貴重な経験をすることができました。14種類の体験の場で、一人2種類の職業を体験しました。ご協力いただいた業者の皆様、本当にありがとうございました。

【5年生 調理実習】

5年生が調理実習を行いました。今回はご飯とみそ汁を作りました。慣れない作業も多い中、苦戦しながらも協力して調理することができました。鍋で炊くご飯、だしからとったみそ汁のおいしさに、子供たちは感動していました。お家でも積極的に調理に挑戦してほしいです。

【人権集会を行いました】

 低学年、中学年、高学年に分かれて人権集会を行いました。学年ごとに人権について学習したことを発表し合い、学びを共有しました。普段の生活においても、友達も自分のことも大切に生活していけるよう、学校全体で見守っていきます。

1、2年生は、人権宣言の振り返りとこれからについて発表しました。

3年生は、「くつかくし」、4年生は、「金比羅山のすもう」という教材から学んだことを発表しました。

5年生は、水俣病学習、子供の権利について学んだことを発表しました。

6年生は、ハンセン病学習から学んだこと、学んだことを発表しました。

【袋中学校文化祭に参加しました】

 11月8日(水)に、袋中学校の文化祭に参加しました。小学校からは3,4年生が合奏と2001水俣ハイヤ節を披露しました。その他にもさくら保育園の子供たちの合唱、中学生のユーモア溢れる演劇、発表、さらにはPTAさんによる合唱とダンスなど、素晴らしい演目が目白押しでした。短い時間ではありましたが、楽しい時間を中学校や保育園、保護者の皆さんと共有する過ごすことができました。

【稲刈り&脱穀体験】

10月14日(土)に学年行事として稲刈りを行いました。保護者の皆様のたくさんのご協力のおかげで、楽しく、そし怪我なく体験を終えることができました。また、10月23日(月)には脱穀を行いました。

田植えから脱穀までの経験を通して、お米が食卓に届くまでの農家の方の努力や苦労を感じることができました。これまでお米のお世話や体験でのご指導をしてくださった森さん。本当にありがとうございました。