夢に向かって挑戦し、自信と誇りをもつ子供の育成
2019年6月の記事一覧
人権宣言の発表
26日(水)の児童集会で、各クラスが人権宣言を発表
しました。今後は宣言にそって、行動することが大事に
なります。時々振り返りながら、みんなが安心して楽しく
生活できる袋小学校にしていきたいと思います。
ドリームキャッチャー(読み聞かせ)
今年度もドリームキャッチャーの皆様に、毎週月曜日の朝
8時15分から、各クラスで読み聞かせをしていただいて
います。子どもたちは絵本の読み聞かせが大好きです。い
つも楽しい絵本の世界に誘っていただきありがとうござい
ます。
地区懇談会
6月21日(金)午後7時より、平成31年度の地区懇談会を
開催しました。多くの保護者・地域の皆様にご参加いただきま
した。通学路の安全、特に下校時の安全、地区での遊び方、夏
休みの暮らし方等について、各地区で熱心に協議が行われまし
た。
田植え体験(5年)
苗が立派に成長し、今日が田植えとなりました。溝口さんご夫妻に
ご指導いただきながら、丁寧に手植えしていきました。今年は、雨が
少なく水が足りないそうです。何とか田植えはできましたが、この後
梅雨に入り、恵みの雨となることを願っています。
プール開き(低学年)
楽しみにしていたプール開きがありました。19日は、低学年と
中学年で行いました。高学年は、18日にありました。
低学年は、水遊びをとおして、浮いたりもぐったりする練習をします。
初めてのプールの授業で、思わず歓声があがりました。きまりを守り、
泳ぎが上手になってほしいと思います。
5年外国語活動「新聞でアルファベットを探そう」
新聞を活用して、アルファベットを探す活動をしました。
ペアになり、新聞の隅々までチェックして、熱心に探して
いました。
童話発表会に向けて(1年)
1年生が童話発表会に向けてグループに分かれて音読の練習をしていました。
あじさいの花づくり(ひまわり学級)
6月13日(木)ひまわり学級では、全員であじさいの花を
つくりました。いろとりどりの花をみんなで協力して、作って
いました。役割分担もしっかりとできていました。
完成が楽しみです。
正門横の用水路に柵
正門横の用水路に危険箇所があり、応急の柵をしました。
市教育委員会にも申請してあります。今後、梅雨に入り、
大雨が心配されます。増水した用水路で遊ばないように
学校でも指導を徹底します。
学校用務の溝川先生に処置してもらいました。
魂入れ、構成詩づくり
今年も海と月と星の会から3名来ていただき、魂入れを
行いました。毎年魂入れをするのは、命をつなぐことでも
あるというお話がありました。100年、2001・水俣
ハイヤ節を踊り続けていくためには、命をつないでいかな
ければなりません。構成詩づくりでは、一人一人の思いや
願いを入れてつくりました。
熊本県水俣市袋1413
TEL 0966-63-4611
E-mai : ms04@athena.ocn.ne.jp
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 徳成 聡
運用担当者 教諭 田尻 寛登