室小ブログ

2021年6月の記事一覧

プール開き前の水質検査完了 


プール開き前の水質検査完了    

      

令和3年6月
 


 プール掃除が終わり、プールに水をためました。
 水槽に水をためた後に、学校薬剤師の方に、水質検査をしていただきました。
 子供たちががんばって清掃したおかげで、水質検査を終え、予定通り、プール開きができます。

学校の掲示がリニューアル    

学校の掲示がリニューアル    


令和3年6月
 

 現在、室小学校はハイブリッドな学校に向けて、ブラッシュアップ中です。
 しっかりアピールするために、掲示関係のタイトルバックをかわいく、多くの方が目を引くように工夫をしているところです。
 その一部を紹介します。

 

 

 

追伸
 なかなかのセンスです。ご来校時は、是非実物をご覧ください。

みんなで遊ぼう

みんなで遊ぼう    

 

令和3年6月

 

 

6年生が企画・運営をして1年生と昼休みに遊ぶ計画をしています。
そのために、6年生が、1年生の教室に行き、昼休みに遊ぶ呼びかけをしていました。
「参画する力」や「受け容れる力」を実践を通して育んでいます。

 


 6年生が給食の時間に1年生へ呼びかけをしている様子です。

児童集会(人権委員会と生活委員会より)6月

児童集会(人権委員会と生活委員会より)6月


令和3年6月

 

 6月の児童集会が行われました。
 今回は、人権委員会と生活委員会の発表でした。
 リモートでの発表や視聴に子供たちも慣れてきました。
 人権委員会では、今月の人権スローガンの発表でした。
 生活委員会は、5月に行ったあいさつ運動の総括でした。


1年生がリモートで委員会の発表を見ている様子です。

暑さの中の健康管理

暑さの中の健康管理                         


令和3年6月


 ここ数日、真夏日の暑さで、校外にでると汗が止まらない状態です。
 そのような中でも、子供たちは、元気よく、運動場で遊んでいます。
 気温が上昇すると心配になるのは、熱中症です。
 運動場で遊ぶときには、帽子をかぶり、水分補給を適時するように指導をしています。
 今後、更に、最高気温が上昇すると思われます。ご家庭でも、声かけをお願いします。

 

始業前の子供たちが遊んでいる様子です。

力を合わせてプール掃除

力を合わせてプール掃除                


令和3年6月

 

 連日猛暑日が続き、水遊びや水泳が恋しい季節がやってきました。
 大津町内では、すでに、水泳の授業が開始されているところもありますが、
室小学校では6月10日(木)にプール掃除を実施しました。
 1時間目に5年生、2時間目に4年生、3時間目に6年生でした。
 高学年が、協力をしてプールの掃除をして、プールの水槽が真っ青になり、きれいになりました。
 数日後に、プール開きを実施する予定です。
 

 

 6年生が、プールの水槽を掃除している様子です。


 4年生がプールサイドをたわしで磨いている様子です。

 


追伸
 夏の水泳を子供たちはとても楽しみにしています。
 水泳の授業の参加には朝の体温の計測やご家庭からの承諾が必要です。水泳は様々な運動競技の中で特に安全への配慮が必要です。ですから、体調面で不安がある場合やご承諾がない場合は見学になります。

 ご家庭でも、水泳の授業がいつあるか、時間割のご確認をお願いします。
 また、天候不順で水泳が実施されるかどうか迷われたときには、体育服と水泳道具の両方を持たせていただくと、急な変更に対応できます。宜しくお願いします

人権月間

人権月間                                  


令和3年6月

 

 6月2日(水)にリモートで全校集会がありました。
今月は、人権月間ということで、人権についての話が校長よりありました。
 「人権」について、わかりやすい説明がありました。


(子供たちに分かりやすいように「人権」を定義しています)

 次に自分自身をふりかえったり友達のことを考えたりしながら
もっとすてきな自分やなかまになるための勉強をしましょうという呼びかけがありました。
 人権月間ををきっかけに、持続可能な社会の創り手となるために重点的に育成を目指す資質能力のひとつである「受け容れる力」を高めてほしいと思います。

 最後に、「人生は、ニャンとかなる」の書籍の紹介がありクイズが出されました。