室小ブログ

2022年2月の記事一覧

こころの中のおにをおいだそう

こころの中のおにをおいだそう       


令和4年2月

 

 2月3日は節分でした。
 節分というのは、「季節を分ける」という意味があり、中国などでは、春は一年の始まりとされ、特に大切にされています。そして、今、まさに北京オリンピックが開かれています。
 1年生は、「オミクロン株に負けず、みんなが健康で幸せに過ごせますように」という思いと「こころの中のおにをおいだそう」いう思いで豆まきをしました。
 今年の豆まきは、感染予防に配慮して、新聞紙を丸めたまめで、新聞紙豆まきでした。
 教室に、鬼役の小田先生が登場して大盛り上がりでした。

 


追伸
スマイルJapanアイスホッケー女子チームがスゥエーデンに勝利しました。
さい先のよい一歩ですね。頑張れ日本。

2月の全校朝会より「校長先生のお話」

 2月の全校朝会より「校長先生のお話」     

 

令和4年2月

 

 2月2日(火)に月に一度の全校集会が開催されました。
 いつものように、リモートでの全校集会でした。

 校長のお話は、「室小ハイブリッドのさしすせそ」と「withコロナの生活」についてでした。
 まず、「室小ハイブリッドのさしすせそ」については、生活面ばかりでなく、学習面についても提示されました。
 生活面は、次のとおりです。

 

  

 今回は、「学習面のさしすせそ」も提示されました。

 

  2月は、学習のまとめの大事な時期です。特に、学んだことを整理、まとめることを子供たちは心がけてほしいと思います。
 最後に、with コロナの生活について、お話がありました。

 

 

 回る 回る 回る

 回る 回る 回る         

令和4年1月

 

 新型コロナ感染症の蔓延で、感染予防を子供たちなりに考えて、外での遊びを工夫しています。
 そのような中の一つに、鉄棒で前回りや後ろ回りに挑戦している子供たちもいます。
 そして、グライダーなどの様々な技に挑戦しています、
 失敗しても、何度も挑戦している姿には、たくましさが感じられます。

 動画を撮影しましたのでご覧ください。

 

 ビデオの掲載は、1週間程度です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前回り2.mp4

後ろ回り3.mp4