2022年2月の記事一覧
令和4年度新入生入学説明会
令和4年度新入生入学説明 会
令和4年2月
2月18日(金)、「令和4年度新入生入学説明会」が行われました。例年は体育館で行っていた会場をライブ配信を通して、各教室で実施しました。指定した各会場において、ソーシャルディスタンスを保ち、リモートで説明しました。
別室で、担当者が、入学説明会をしているところです。
保護者の方には、上のように、各教室で、説明を聞いていただきました。
お子さんのご入学を児童・職員一同お待ちしております。
令和3年度 3月行事予定
立春の日に
立春の日に
令和4年2月
立春の日に、しだれ梅の芽も膨らんでいます。春が間近に迫っていますね。
「校長先生に好きな食べ物を伝える文章を書こう」3年
「校長先生に好きな食べ物を伝える文章を書こう」3年
令和4年2月
3年生の国語の学習で「言葉でつたえ合う」学習をしました。伝える相手によつて言葉を選んだり、よりくわしく伝える工夫をしたりすることによって、自分の思いや考えをうまく伝えられることを学びました。
学習のまとめとして、校長先生に自分の好きな食べ物を伝える文章を薯きました。「校長先生に伝えるのだから丁寧な言葉這いで書く」「好きなところがわかるように好きな理由や様子などをくわしく書く」という条件で文章を作り、読み直したり、書き直したりしながら仕上げました。
子供たちの作品を紹介します。
甘い美味しい いちご ▼ いちご狩りは、とても楽しくできます。▼ いちごの形はいろいるあります。三角形みたいな形、四角形みたいな形などがあります。真っ赤だから、甘そうに見えます。いちご狩りをしている時にすぐ食べたくなります。小さいのと大きいのがあるけれど、わたしは、小さいいちごが好きです。また、いちご狩りに行ってたくさんいちごをとりたいです。
カレーは、僕の大好物 ぼくの好きな食べ物は、カレーライスです。とくに、お肉と玉ねぎが、入っている、カレーが好きです。理由は、とろとろしていてお肉の味とカレーが混ざつたら美味しいからです。それに、玉ねぎのシャキシャキかんが、すきだからです。カレーが、夜ご飯だったら気持ちが生き返つて「やつた一」となります。
カレーと私
りんごとわたし
おばあちゃんの家の近くに、おばあちゃんのりんご園があります。わたしは、おばあちゃんのりんご園のりんごが大好きです。
|
ばとん・ばす vol.62
こころの中のおにをおいだそう
こころの中のおにをおいだそう
令和4年2月
2月3日は節分でした。
節分というのは、「季節を分ける」という意味があり、中国などでは、春は一年の始まりとされ、特に大切にされています。そして、今、まさに北京オリンピックが開かれています。
1年生は、「オミクロン株に負けず、みんなが健康で幸せに過ごせますように」という思いと「こころの中のおにをおいだそう」いう思いで豆まきをしました。
今年の豆まきは、感染予防に配慮して、新聞紙を丸めたまめで、新聞紙豆まきでした。
教室に、鬼役の小田先生が登場して大盛り上がりでした。
追伸
スマイルJapanアイスホッケー女子チームがスゥエーデンに勝利しました。
さい先のよい一歩ですね。頑張れ日本。
2月の全校朝会より「校長先生のお話」
2月の全校朝会より「校長先生のお話」
令和4年2月
2月2日(火)に月に一度の全校集会が開催されました。
いつものように、リモートでの全校集会でした。
校長のお話は、「室小ハイブリッドのさしすせそ」と「withコロナの生活」についてでした。
まず、「室小ハイブリッドのさしすせそ」については、生活面ばかりでなく、学習面についても提示されました。
生活面は、次のとおりです。
今回は、「学習面のさしすせそ」も提示されました。
2月は、学習のまとめの大事な時期です。特に、学んだことを整理、まとめることを子供たちは心がけてほしいと思います。
最後に、with コロナの生活について、お話がありました。
回る 回る 回る
回る 回る 回る
令和4年1月
新型コロナ感染症の蔓延で、感染予防を子供たちなりに考えて、外での遊びを工夫しています。
そのような中の一つに、鉄棒で前回りや後ろ回りに挑戦している子供たちもいます。
そして、グライダーなどの様々な技に挑戦しています、
失敗しても、何度も挑戦している姿には、たくましさが感じられます。
動画を撮影しましたのでご覧ください。
ビデオの掲載は、1週間程度です。