室小ブログ

2019年12月の記事一覧

冬休みについて

 

室小学校は、12月25日(水)~1月7日(火)まで、冬季休業日です。

 

12月28日(土)~1月7日は、閉庁日です。

 

何かありましたら、大津町教育委員会へ連絡してください。

 

大津町教育委員会 293-3349

 

 

夢キラ学習発表会

 

夢キラ学習発表会

 

3年生 題「むろチャン~ニュース室小~」

 

トップバッターは3年生。インフルエンザで休んだ友達の分もがんばりました。

 

大津町の施設、学校の様子がよく分かる発表でした。

 

工夫されたライブ映像もすごかったです。なんと・・・!CMまでありました!

 

 

1年生 題「室小1年生のサラダでげんき」

 

1年生は、国語で学習した「サラダで元気」を劇で発表することができました。

 

初めての小学校での発表会でしたが、元気にはきはきとせりふを言うことができました。

 

歌も元気があり、かわいかったです。

 

 

4年生 題「水は地球を救う!」

 

4年生は、私達の命にとって大切な水についての発表で、水のことがよく分かりました。

 

そして、エーデルワイスの合唱は、ALTのマシュー先生も一緒に歌ってくださいました。

 

ボディ パーカッションもすてきでした。

 

 

 

2年生 題「みんなの名前を見てちょうだい」

 

2年生は、国語で学習した「名前を見てちょうだい」の音楽劇でした。

 

大津町のいろいろな所に帽子が飛んでいき、帽子の持ち主(帽子に書かれた名前)がいろいろ変わっていくのが面白かったです。

 

これまでの学習がよく分かりました。

 

 

5年生 題「水俣から自分のくらしへ」

 

インフルエンザが猛威をふるい、十分に練習できない中でも頑張りました。

 

水俣で学習したこと、人権学習で学んだことを発表しました。

 

自分たちの生活を見つめて、おかしいことに気付き、行動することの大切さを伝えてくれました。

 

 

6年生 題「平和のバトン~私からあなたへ~」

 

6年生は、小学校生活最後の学習発表会となりました。

 

修学旅行で学んだこと、一人一人の思いが伝わってきました。

 

その思いを「平和のバトン」としてみんなに伝えようとする姿が感動を生みました。

 

 

子ども達のこれまでの頑張りがよく伝わる素晴らしい発表会となりました。

 

発表会で頑張ったことが子どもたちの大きな自信につながったようです。

 

教室に戻ると、充実した表情を見せてくれました。

 

来年の発表会が、もう今から楽しみです!

 

 

大津町音楽会、プログラミング学習、ハンドボール観戦

 

大津町音楽会 ~4年生~ 

 

11月26日(火)に大津町生涯学習センターで大津町の音楽会がありました。

 

室小学校からは、4年生が学校の代表で出場しました。

 

「エーデルワイス(リコーダーと歌)」「自分たちで考えたボディーパーカッション」を披露しました。

 

エーデルワイスの歌は、大津町ALTのマシュー先生に教えていただいて、英語でも歌いました。その後、マシュー先生のサプライズの英語の独唱もありました。

 

練習の成果を発揮し、すてきな演奏を披露できたことで、子どもたちも達成感を感じたようです。

 

 

プログラミング学習 ~4年生~

 

4年生の図画工作科の「模様作り」でプログラミング学習をしました。

 

「スクラッチ」というソフトを使って、角度を考えながら、一人ずつタブレットで模様を作りました。

 

ICT支援員の方に支援していただき、一人一人がすてきな作品を作り上げることができました。

 

室小学校では、本年度、全学年でプログラミング学習をします。

 

1、2年生の様子も以前のブログに載せているので、ぜひご覧ください。

 

 

 

 

 

,

~5・6年生~

 

12月3日(火)に5・6年生がハンドボールの試合観戦(ロシア対コンゴ)をしました。

 

2年生が作った手作りの旗を持ち、一人一つずつ手作りの「がんばれ!!おりひめJAPAN」と書いた帽子をかぶって応援しました。

 

貴重な経験ができ、とても有意義な時間を過ごしたようです。