室小ブログ

2016年8月の記事一覧

8月の研究授業(中原レポート)

室小学校では、国語の研究をしています。


今日は3学年で研究授業を行いました。

室小学校の研究主任、中原教諭がその様子を報告します。

 


低学年では、松本教諭が1年生の「かいがら」の授業を行いました。



音読を工夫したり、書いてあることを劇でやってみたりして読み取っていきました。

登場人物の気持ちを考えた子ども達は、元気よく発表していました。

 


中学年では、德渕教諭が4年生の「広告と説明書の文章を読み比べよう」の授業を行いました。




2つの文章を比べ、表現の仕方やレイアウトに着目した子ども達は、目的によって書き方が工夫されていることに気づき、考えを発表していきました。

 


高学年では、野間口教諭が5年生の「水のこころ」と、「てれるぜ」という詩を用いた授業を行いました。




子ども達は、詩の表現技法を見つけ、どのような効果があるのかを考えていきました。

最後には、詩を読んで感じたことを音読でいきいきと表現していました。

 

 

 

飼育栽培委員会の朝活

朝、職員玄関に行くと、子どもたちがプランターの手入れをしていました。

飼育栽培委員会の活動です。

枯れていた花を摘んでいました。



おかげで、きれいな花が私たちを迎えてくれます。

飼育栽培委員会のみなさん、ありがとう。

お米の花が咲きました

5年生が育てているお米の花が咲きました。



写真は27日(土)に撮影したものです。


お米の花は、イネの穂となる部分が割れて、そこから白い花が咲きます。

咲いている時間は、一つの花で2時間程度と言われています。





ひっそりと、でもしっかりときれいな姿を見せてくれました。

 

美化作業、お世話になりました

8月27日(土)のPTA美化作業、お世話になりました。

当日は午前6時30分からの刈り払い、8時からの親子美化作業と、多くの皆さまに参加していただきました。



おかげで学校がきれいになり、子どもたちも整った環境で学習に臨むことができます。




草のマンションと化していたブランコ周りもきれいになりました。

ビフォー


アフター


今後ともPTA
活動へのご支援とご協力をお願いいたします。


MURO photo

トップページの「室小からのお知らせ」コーナーに室小の写真を掲載しています。

その写真を更新しました。

みんな静かに見守って

子どもたちが集まっています。

何事でしょう。



それは…



ハトが卵を温めていました。



実は夏休み中から卵を温めていたのですが、学校が始まると子どもたちが自ら発見。

ガラスの外側からみんなで見守っていました。



そして、ついにヒナが誕生。



ハトさんは子どもたちがガラス越しの至近距離で観察しても、じっとヒナを温め続けています。



子どもも職員も、ハトと会話しながら、室小出身のハトが巣立つ日を楽しみに見守っています。

先生たちのNIE

NIE(Newspaper in Education=「エヌ・アイ・イー」と読みます)は、学校などで新聞を教材として活用することです。


毎週火曜日の朝自習には、NIE
の活動を行っています。

そこで、先生たちもNIE活動に取り組んでいます。

自分たちの気になった新聞記事を切り抜き、それについてのコメントを記入しています。

書いたものは、職員室前の廊下に掲示しています。



この時期はオリンピック真っ最中だったので、五輪記事が多くありました。

学校にお越しの際は、ご覧ください。

前期後半スタート

前期の後半が始まりました。


いつもより短い夏休みでしたが、子どもたちの元気な姿が戻ってきました。

にこにこ集会では、まず転入生を迎え入れました。

その後、学校長から「感謝の気持ちをもって、ありがとうという言葉を伝えてほしい」と話がありました。



続いて大掃除をしたあと、子どもたちは初日の授業を受けました。


前期後半は、10月7日まで続きます。

今後もよろしくお願いいたします。

 

9月行事を更新しました

9月行事を更新しました。

予定は変更になることもありますので、ご了承ください。

なお、9月11日(日)は大津東小の運動会、25日(日)は美咲野小の運動会です。



 

もうすぐ前期後半

みなさん、お元気ですか。

8月22日(月)から前期後半が始まります。





学校では、授業開始に向けた準備を進めています。

校舎の一部では、地震による損傷の修復をしています。

職員は、会議や研修、月曜日からの準備をしています。


夏休み期間、子どもたちが学校に来ない間に、草たちが元気に成長してしまいました。

27日(土)の美化作業できれいにしたいと思います。


 

それでは、22日に子どもたちと会えることを楽しみにしています。


まだ、宿題が終わっていないみなさん、頑張って。