学校生活

※学校生活

4年生のお手紙に感激されていました

 先日、4年生からお手紙が送られてきた松田さん(毎朝プール前で交通指導をされている方)が、感激して持ってこられました。

 あまりにうれしくて、お手紙を額に入れて飾っているそうです。感謝の気持ちを文字にして渡すことって素敵ですよね。

玉名中学校生徒と合同あいさつ運動

 あいにくの小雨状態でしたが、玉名中学校の生徒さん(卒業生)と本校企画委員会の子供たちによる合同あいさつ運動が行われました。

 

※写真は全て西門の様子ですが、正門でも中学生と小学生があいさつ運動をがんばっていました。

 この機会を生かし、今後も中学生との交流を増やしていけるといいですね。

花俸踊りの指導でお世話になりました~4年生総合的な学習の時間~

 4年生は、総合的な学習の時間で地域学習に取り組んでいます。

 今回は、伝統芸能である「花俸おどり」について学びました。

 コロナ渦前までは運動会で子供たちが踊っていた「花俸おどり」時代が変わっても受け継いでいくためには、子供たちが「自分事」としていくことが一番です。

 今回は地域の吉永さんにおいでいただき、実際に目の前で棒を回すデモンストレーションも披露!子供たちも拍手喝采でした!

 

 

歯みがき指導がありました~1年生~

 1年3組と4組では、歯みがきの指導が行われました。(1組と2組は明日の予定)

 歯のお話や歯ブラシのことなどたくさん教えていただきました。

 

 染めだしをした後、プラークの磨き残しをていねいに磨くコツを教えてもらいました。

 ※歯ブラシのブラシ部分が開いている子供も何人かいました。新しいものと交換をしてあげてください。

オンライン集会~環境美化委員会・ふれあい音楽委員会・生活安全委員会~

 7月のオンライン集会が朝から行われました。今回は、環境美化・ふれあい音楽・生活安全の各委員会からお知らせなどが伝えられました。

 最初は、西村教頭先生の話からスタート。愛の反対は無関心という言葉から、あいさつをすることでお互いに関心を持とうという話がありました。

無言掃除コンクールのお知らせ(環境美化委員会)

トイレのスリッパ並べ(環境美化委員会)

今月の歌の紹介(ふれあい音楽委員会)

たてわりのふれ合い活動について(ふれあい音楽委員会)

今月の生活目標紹介(生活安全委員会)