学校生活

2022年6月の記事一覧

研究授業(国語)

本日3校時 1年1組で国語「くちばし」(説明文)の研究授業を行いました。子供達は、入学して約3か月ですが、音読や発表に意欲的に取り組んでいました。授業も教材の提示やインタビュー等を用いる工夫がいっぱいの授業でした。写真は、授業の様子です。最後の2枚は、放課後の事後研究会の様子です。

ボランティア活動

26日(日)玉名市教委の依頼によりシルバー人材センターの方々に校地内の草刈りをしていただきました。とてもきれいになりました。大変ありがとうございました。

そして、27日(月)朝、6年生の子供達が、刈ってあった草をボランティアできれいに片づけてくれました。重ねてありがとうございました。写真は、子供達のボランティアの様子です。

芸術鑑賞会一部

今日は、芸術鑑賞会でした。1年3年6年と2年4年5年の二部に分かれて行いました。「子犬のワルツ」「夜に駆ける」や「情熱大陸」等の素晴らしい音色に大きな拍手を送っていました。

花壇に花が

園芸委員が育てた花の苗が、プランターや各学年の花壇に植えられました。これから花いっぱいになっていきます。

最後の一枚は、耕地内にきれいに咲いていたアジサイです。

虫が人気

写真は、昨日の昼休みの様子です。一年生は、腐葉土を掘って幼虫を探しています。高学年は、クヌギの木からクワガタを探しています。

読み聞かせ

今日は、「築山お話の会」の方に3名来ていただいて3年生に読み聞かせをしていただきました。子供達は、真剣な表情でお話に聞き入っていました。大変ありがとうございました。

 

習字の授業

17日(金)にゲストティーチャーとして土井先生をお招きし、3年2組で習字の指導をしていただきました。みんな真剣な表情で取り組んでいました。よい作品が出来上がったと思います。

 

ありあけ防災館見学

今週は、2年生が、生活科の授業で有明防災館の見学を行っています。そこでも地域ボランティアの皆様にご協力を頂いています。大勢の子供達が安全に活動するためには欠かせないものです。いつも大変ありがとうございます。

水泳見守りボランティア

築山小では、水泳授業を安全に行うために、見守りボランティアの協力を頂いています。ボランティアの依頼や日程調整等では、地域学校協働活動推進員の赤松様にお世話になっています。いつも大変ありがとうございます。