今日の給食  LUNCH

今日の給食

9月1日(火)の給食

牛乳、麦ご飯、豆乳豚汁、きびなごのカリカリフライ、もやしのごま酢和え

 今日の給食には、具だくさんの「豆乳豚汁」があります。いつもの豚汁に豆乳が入っていますので、まろやかな味になっていると思います。豆乳は大豆からできていますが、大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、たんぱく質を多く含む食品です。また、食物繊維やカルシウム、鉄分、マグネシウムなど多くの栄養を含んでいます。栄養たっぷりの「豆乳豚汁」残さず食べてくださいね。

8月31日(月)の給食

牛乳、黒糖パン、ポテトスープ、鶏肉のワイン焼き、カミカミサラダ

 今日は、鶏肉をマーマレードが入ったソースに漬け込んで焼いた「鶏肉のマーマレード焼き」があります。さっぱりとした味付けでおいしく出来上がっていると思います。今日の給食もよく噛んで残さず食べてくださいね。

8月28日(金)の給食

牛乳、麦ご飯、かぼちゃの味噌汁、魚のマヨネーズソース、小松菜のピーナッツ和え

 今日の給食には「魚のマヨネーズソース」があります。メルルーサという魚を焼いて、玉ねぎ・マヨネーズ白ワイン・薄口しょうゆで作ったソースをかけました。また、今日の味噌汁には緑黄色野菜であるかぼちゃが入っています。緑黄色野菜は「カロテン」を含み、のどや鼻の粘膜を強くし、かぜなどに負けない丈夫な体を作る働きがあります。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。

8月27日(木)の給食

牛乳、麦ご飯、ビーフカレー、グリーンサラダ、ごまめ

 今日から2学期の給食がスタートします。みなさん、夏休みは楽しく過ごせましたか?2学期最初の給食はみなさんに人気のカレーです。まだまだ暑い日が続きますが、給食をしっかり食べて、元気に過ごせるようにしましょう。

7月17日(金)の給食

牛乳、かみかみ高菜ご飯、朝霧スープ、ナスと鶏肉のさっぱりソース、ミニトマト

 今日は一学期最後の給食です。旬の食材である「なす」を使い、「なすと鶏肉のさっぱりソース」を作りました。手作りの肉団子が入った「朝霧スープ」もあります。一学期の思い出を振り返り、楽しみながら給食を食べてくださいね。

7月16日(木)の給食

牛乳、麦ご飯、きのこ汁、ぶりフライ、かぼちゃと旬野菜のサラダ

 今日は、「ふるさとくまさんデー」です。今月の注目食材は「かぼちゃ」です。かぼちゃの旬は5~9月ごろですが、冬至にかぼちゃを食べるという習慣があるように、貯蔵性が高い野菜です。かぼちゃは、皮膚や粘膜を丈夫にし、病気に対して抵抗力を高めるカロテンを多く含んでいます。今日は、旬の野菜をたっぷり使った「かぼちゃと旬野菜のサラダ」を作りました。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。

7月15日(水)の給食

牛乳、ミルクパン、スパゲッティペスカトーレ、ほうれんそうのサラダ、アーモンドフィッシュ

 今日はイタリア料理の「スパゲッティペスカトーレ」があります。「ペスカトーレ」とは「漁師」という意味です。昔、漁師が売れ残りの魚などをトマトソースで煮込んで作ったのが始まりと言われています。今日の給食にもあさり、えび、いかなどの魚介類をたっぷりと使い、うまみがたっぷりのスパゲッティに仕上がっています。よく噛んで残さず食べましょう。

7月14日(火)の給食

牛乳、麦ご飯、豚汁、魚のカレーパン粉焼き、小松菜のごま和え

 今日は具だくさんの「豚汁」があります。豚肉に含まれるビタミンB1は、みなさんの疲れをとる働きがあります。気温が高くなり疲れがたまりやすい今の季節にぴったりの食材です。よく噛んで残さず食べましょう。

7月13日(月)の給食

牛乳、米粉パン、ミネストローネ、タンドリーチキン、グリーンサラダ、冷凍みかん

 今日は、インド料理のひとつである「タンドリーチキン」があります。ヨーグルト、ケチャップ、カレー粉、にんにく、塩・こしょう、パプリカの粉を混ぜ合わせたものに、鶏肉をつけこんで焼いた料理です。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。

7月10日(金)の給食

牛乳、麦ご飯、豆腐の味噌汁、子持ちししゃもフライ、カラフルサラダ、納豆

 今日は「納豆の日」なので、給食にも納豆を出しています。納豆は日本で昔から食べられている食品で栄養たっぷりです。また「ししゃもフライ」のししゃもは小さいですがカルシウムをとても多く含んでいます。頭からしっぽまで残さないようによく噛んで食べましょう。