ブログ

学校生活

夏休み明け集会

8月27日(火)。今日からいよいよ前期後半のスタートです。

夏休み明け集会では、夏休み中に横断歩道を渡ったあと止まった車に向かって深々とお辞儀した4年生児童の話がありました。町の宝である子どもたちに、学校内外で周りの人を元気に、幸せにする力があることを教えてもらいました。低学年の子も、写真のように、しっかり顔を上げて話を聞いていました。

前期のまとめの時期にはいります。自分で立てた目標を実現させて、成長する毎日にできるよう、みんなで頑張っていきます。

運動場周り削り出し・砂入れ整地

先日、正門前法面シート工事をご紹介しましたが、夏休み中にもう1件、校地内の工事がありました。

運動場周りの「削り出し・砂入れ整地」です。

運動場周りは草が生えて、草刈りを必要としていましたが、表土を草ごと削り取り、砂を入れ直して踏み固めてあります。18日の美化作業の際に、草がないことに驚かれた方もあったでしょう。

南関町内には小中5校あるため、5年に1度の処置だそうですが、ありがたい工事でした。

 

PTA美化作業 お世話になりました!

8月18日(日)朝7時前から「みんなでラジオ体操」に引き続き、PTA美化作業がありました。今回も、地域の皆様にもご協力いただき、校地内をきれいにしていただきました。また、永杉教育長もマイ草刈り機持参で駆けつけてくださいました。

子ども会のソフトボール、ビーチボール県大会と重なり、当日の参加者は少なくなりましたが、昨日までに事前作業に来ていただいたおかげで、スムーズに作業ができました。

1週間後の27日には前期後半が始まりますが、子どもたちを整った環境で迎えることができます。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

みんなでラジオ体操

8月18日(日)朝6:30から、学校グラウンドで「みんなでラジオ体操」がありました。校区の子ども会、婦人会、老人会共催で、夏休み中に2回実施されましたが、その2回目でした。

ちょうど、子ども会のソフトボール、ビーチバレーの県大会と重なってしまい、参加者は少なめでしたが、お世話役の日高さんのお声かけで、ラジオ体操第1と第2を頑張りました。

婦人会の皆様、老人会の皆様、これからも子どもたちを温かく見守ってくださいますよう、お願いします。

正門前法面シート工事

夏休みに入り、児童の登下校がなくなった期間を利用して、正門前の法面を防草シートで覆う工事をしていただきました。長年の懸案だった、県道沿いかつ正門前に草が繁茂した状態を解消することができました。

学校運営協議会やPTAからもご意見をいただき、2年がかりで工事ができました。

今後、県道に接した斜面の危険な草刈りを回避することができて、とてもありがたく思っています。

正門を出るところにはのぼり旗を立ててあります。門を出る際には気をつけて右折、左折をなさってください。

南関町社会を明るくする運動推進大会

8月4日(日)、南関町交流センターで第74回南関町社会を明るくする運動推進大会及び青少年育成推進大会が開催され、青少年育成作文・標語の優秀作品の紹介と表彰がありました。

四小からは、5年生の平嶋くんが、標語「ありがとう だれかの心を うごかすよ」を発表し、表彰されました。

他にも、南関町吹奏楽部の演奏や、福岡の落語家さんによる落語の実演など、充実した内容でした。来年以降、多くの参加者があるといいなと思いました。

PTAプール開放

7月22日(月)、夏休み最初の平日に、PTAの取組で四小プールが子どもたちに開放されました。

たくさんの保護者のご協力で、監視体制を整え、30分ごとの休憩、給水を取りながら、10:30~12:00に実施されました。初日は23人の児童が利用し、大賑わいでした。

プール後は、かき氷も振る舞われ、子どもたちは重ねて大喜びでした。

今年は、今後も23日、30日、31日と、計4回実施されます。

事故のないように、指示をよく聞いて安全に、楽しく水に親しんでほしいと思います。

保護者の皆様、よろしくお願いいたします。

夏休み前集会

7月19日(金)。今日で前期前半が終了、夏休みに入ります。

2時間目のあとに、体育館で夏休み前集会をしました。

校長からは、

・自分の命は自分で守る

・自分のことは自分でする

・そして、自分を伸ばす  と話しました。

 生活指導からは、

・な がい時間のゲームやスマホに気をつけて

・つ づけよう早寝早起き

・や めよう危険な遊び

・す すんであいさつお手伝い

・み んなで元気にまた会おう  と話がありました。

保健からは、

・感染症対策

・熱中症対策 の話がありました。

事故やけが・病気のない夏休み、自分を守り、伸ばす夏休みにしてほしいと思います。

8月27日にまた元気に会いましょう。

夏休み前の朝の読み聞かせ

7月17日(水)、朝からクローバーさんによる読み聞かせでした。今日は、前田さん、松村さん、德満さん、打越さん、伊藤さん、永松さんの6人でした。

夏向きのお話もあり、楽しいお話もあり、黙って、声を出して、それぞれのお話を楽しみました。今日もありがとうございました。

2~4年 情報モラル授業

7月9日(火)2時間目に、2~4年生は音楽室で情報モラル授業を受けました。ICT支援員の髙山さんが先生です。

今回は「著作権」と「肖像権」のお話でした。

プロはもちろん、私たちみんなの制作物には著作権があり、作った本人の許可なく使用すると、法律違反で罰せられることを学びました。

人の姿を映した映像も、本人の許可なく使用すると法律違反で罰せられます。また、危険なことに繋がる心配もあると学びました。

便利な機器を、自分も周りの人も安全に使いこなしていく力が、求められています。ご家庭でもよろしくお願いします。