ブログ

2023年7月の記事一覧

いよいよ夏休み!

7月20日(木)、夏休み前集会を行いました。前期前半を振り返って校長先生からのお話と、夏休みの過ごし方についてのお話がありました。

前期前半は、運動会を始め子どもたちのがんばりがたくさん見られました。四小が育成を目指している3つの力「表現する力」「つながる力」「やりとげる力」が発揮され、子どもたちの成長を感じられました。

いよいよ夏休みが始まります。友達と遊んだり、家族とでかけたり、楽しい計画を立てている子どもたちもいることでしょう。しかし、夏休みは健康や安全の面で気をつけなければいけないこともたくさんあります。楽しく安全に夏休みを過ごすために、しっかりとルールを守ることを心がけてほしいと思います。

夏休み明け、元気いっぱいで前期後半のスタートを迎えることができるように願っています。

 

PTA救急救命法講習

7月18日(火)夜7時から、PTA救急救命法講習が音楽室でありました。授業参観の日に実施予定でしたが、大雨で中止になっていた講習です。夏を迎え、水辺の事故など、命の危険に直面した際に生かせる知識と技術を、南関分署の方に教えてもらいました。

体験用の人形も複数準備していただき、みんなで体験できました。ない方がいいのですが、いざというときにこの体験を生かせるようにできたらと思います。講習を受けられた保護者から、夏休み中のプール開放時の監視もしていただきます。事故のないことを祈っています。

校内研修 協働的な学びとICT活用について勉強しました

7月14日(金)、校内研修でした。先生たちは、より専門的な力をつけるために、定期的に研修をしています。

今日は、県立教育センターから松永指導主事をお招きして、子どもたちが協働的な学びを進めるための手立て、特にツールとしてのICT活用について研修しました。各自がタブレットを準備して、教材づくりの演習も少しだけ体験しました。時間が足りなくて、研修終了後も教えを請う先生の姿はまさしく、主体的、意欲的にそして協働的に学ぶ姿でした。

子どもたちのそんな姿を引き出すべく、これからの授業実践に生かしていきます。

民生児童委員協議会の学校訪問

7月13日(木)、四小校区の民生児童委員さんと主任児童委員さん、それに社会福祉協議会職員さんの計10人が学校にいらっしゃいました。コロナ禍で4年ぶりの来校でした。

各学級を回って子どもたちの学習の様子をご覧いただきましたが、1人1台タブレットの活用や、掲示物の様子、子どもたちの頑張り等、たくさん褒めていただきました。

四小は地域に守られ、支えられている学校です。今日も、地域の皆さんの四小愛をひしひしと感じる訪問でした。これからもよろしくお願いいたします。

朝の読み聞かせ クローバー

7月12日(水)、朝からクローバーさんによる読み聞かせがありました。今日は、村山さん、前田さん、松本さん、大里さん、松永さん、打越さんでした。

紙芝居があったり、動きながらの語りがあったり、今日も楽しい10分間でした。

自分の歯をきれいに

7月7日(金)、歯みがき指導を行いました。

大林歯科からスタッフの方に来ていただき、歯の健康についての話や歯の磨き方についての話を聴きました。

しっかり磨いているつもりでも、歯と歯のあいだや歯と歯茎の境目などは磨きにくく、虫歯の原因であるプラークが溜まりやすいところです。

実際に染め出し液を塗ってみると、子どもたちの口の中が赤く染まりました。磨き残しがあるところを、歯ブラシを工夫して使って丁寧に磨きました。

歯の健康は食事を楽しむためにもとても大切なことです。毎日丁寧に磨き、虫歯ゼロを目指していきます。