2023年1月の記事一覧
休校の朝 雪景色
1月25日は、前日から10年に一度の最強寒波がやってくるという予報が出ていて、南関町の全小中学校は休校となりました。
朝からは道路も雪で白くなっていて、車の温度計も-5度の表示の中、道路の凍結に注意を払いながら安全運転でやっと学校にたどり着いてみると、学校中が白一色の世界になっていました。
水道等の対策はしていましたので、被害は特にないようで、安心しました。
明日26日も寒い朝が予想されていますが、元気な子どもたちの登校を楽しみにしています。
四小集会(健康委員会、給食委員会)
1月18日(水)に四小集会をリモートで行いました。
今回は、健康委員会と給食委員会の発表でした。
健康委員会は、体に関するクイズでした。
大腸の長さや、血管のことなどについての3択の問題でとても盛り上がりました。
給食委員会は、食事のマナーについての発表でした。
箸の持ち方、茶碗の持ち方、三角食べ、黙食など、良い例と悪い例をそれぞれ寸劇で提示してくれました。
最後は、各学年一人ずつカメラの前に立って、返しもしました。
今年最初の朝の読み聞かせ
1月18日、朝から、今年最初のクローバーの会による読み聞かせがありました。
日髙さん、前田さん、松永さん、永松さん、松村さん、村山さんが、それぞれに絵本の読み聞かせをしてくださいました。
松永さんからは、給食センターのところに昔は役場があって、戦争中は空襲警報が鳴ると運動場の端の防空壕に逃げていたことなど、ご自分の幼少期の体験も伺うことができ、子どもたちも真剣に聞いていました。
クローバーの会の皆様、今年もよろしくお願いいたします。
すずかけタイム
学力充実のために、定期的にすずかけタイムを設けています。
全校一斉に問題プリントやドリルを使って、基礎学力の定着を図っています。
児童は個人のペースで学習を進め、各学年教室に、担任の先生ともう一人が支援に入って、個別指導を中心に学習に取り組みます。自分で採点したり、やり直しをしたりして、自力学習の場にもなっています。
今回も、各々の学年で学力定着を図りました。
後期後半スタート!
1月10日(火)に後期後半がスタートしました。
新型コロナウイルス感染症対策として、冬休み明け集会はリモートで行いました。
後期後半は、次学年への準備期間です。
さらに成長できるよう頑張っていきたいですね。
2023年の幕開け
新年 明けましておめでとうございます。
子どもたちは元気に過ごしていますか。
2022年は大変お世話になりました。
様々な行事が無事に成功できたのも、保護者の皆さんの温かいお力添えがあったからです。
2023年も どうぞよろしくお願いします。
冬休みが明けるまで残り5日となりました。
元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています!