2021年7月の記事一覧
雨の休み時間の過ごし方
雨の休み時間の過ごし方
令和3年7月
今日はあいにくの雨。いつもの昼休み時間であれば、外で元気よく遊ぶ子供たちの姿が見られますが、今日の子供たちは室内で落ち着いて過ごしました。特に図書室は人気があり、思い思いの本を借りたり、集中して読んだりしていました。読書は『心の栄養』とも言います。子供たちにはたくさんの本と出会い、心を豊かにしていってほしいと思います。
現在、子供たちにとても人気がある「銭天堂」です。
作品自体が、子供たちの発達段階にあっており、結末がシュールな感じが受けているのかもしれません。
私も、夏休みには、本をたくさん読もうと思っています。
タイピング上達中
タイピング上達中
令和3年7月
現在、私たちが生活する上で、PCやスマートフォンは、必需品になっています。
今回の新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の予約にしても、オンラインが中心です。
教育現場でも、子供たちがコミュニケーションを取るときやレポートを作るとき、そして、新聞をつくるときなどは、キーボード入力が必須となってきています。そういう背景から子供たちへのキーボード入力指導の必要感が更に高まっています。
室小学校では、キーボー島アドベンチャーというアプリケーションを通して、タイピング能力を高めています。ゲーム感覚で楽しめて、自然とタイピング能力を高められます。
昼休み時間に高学年の子供たちがキーボー島アドベンチャーに取り組んでる様子です。
追伸
学習指導要領 総則の解説では、タイピングについて次のように述べています。
各教科等の指導に当たっては,児童がコンピュータや情報通信ネットワークなどの情報手段に慣れ親しみ,コンピュータで文字を入力するなどの基本的な操作や情報モラルを身に付け,適切に活用できるようにするための学習活動を充実するとともに,これらの情報手段に加え視聴覚教材や教育機器などの教材・教具の適切な活用を図ること。
(図)小学校学習指導要領 文字入力に関する記載
文部科学省 小学校学習指導要領 総則 第4 指導計画の作成等に当たって配慮すべき事項 2(9)
1年半ぶりの授業参観
1年半ぶりの授業参観
令和3年7月10日
本日(7月10日(土))、授業参観が実施されました。
コロナ禍ということもあり、1校時・2校時・3校時の分散での授業参観でした。久しぶりの授業参観で、児童もはりきっていました。
保護者の皆様、本日はご参観ありがとうございました。たくさんの保護者が参観に来られて、児童も大変喜んでいました。
授業を参観される保護者の様子
はりきっている児童の様子
【室っ子ぐんぐんルーブリック・アップデート】の研修を開催しました
【室っ子ぐんぐんルーブリック・アップデート】の研修を開催しました
令和3年6月30日
「室っ子ぐんぐんルーブリック」の“アップデート”のねらいは、次の2点です
○ 「室っ子ぐんぐんルーブリック」の“アップデート”を見据えて、室小がもつよみや課題を、大人と子供が一緒に考え、目標を共有する。
○ 児童、教師、地域代表、PTA 代表、大津町教育委員会の五者が参加し、多様な意見交流行うとともに、ルーブリックの浸透が図られる土台づくりを行う。
話合いには、地域の方々や保護者、教職員、子供たちが参加しました。
詳細は、室小研究部ブログで紹介しています(^^)
きれいなアサガオが咲いています(1年)
きれいなアサガオが咲いています
1年生が5月にアサガオの種をまき、きれいな花を咲かせています。
赤や青のきれいな花が咲いています。毎日、1年生が水やりを頑張ったからでしょうね。
ペットボトルで水やりをしている様子です。