学校生活

お知らせ

7月12日(月)今日の給食

メニュー  麦ごはん、夏野菜カレー、ごまじゃこ和え、牛乳

今日は、ふるさとくまさんデー「水俣・芦北」メニューです。ごまじゃこ和えの「ちりめんじゃこ」は、袋で漁業を営んでいらっしゃる方が加工したものを使っています。添加物を一切使わずに加工してある安心安全なものです。ごはんにそのままのせて食べてもおいしいですよね。

7月9日(金)今日の給食

メニュー  フィッシュバーガー(バンズ、白身魚のフライ、ボイルキャベツ、一食ノンエッグタルタル)、野菜とウィンナーのスープ、牛乳

今日のスーぷは、ウィンナーの他、アスパラガス、じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、エリンギ、コーンと具だくさんで、ビタミンたっぷりでした。また、フィッシュバーガーは、好きな児童が多く、「おいしかった」と言っていました。

7月の全校集会

 7月7日(水)の全校集会の様子です。集会活動は、リモートで行っています。今日は、教頭先生に話をしていただきました。教頭先生は、タイのバンコク日本人学校に勤務された経験がおありで、向こうの学校の様子や行事などについてお話いただきました。児童は大変興味を持って聞いていました。

 

 

 

7月8日(木)今日の給食

メニュー  豚キムチごはん、わかめスープ、きゅうりの香味漬け、牛乳

キムチは、日本でもよく食べられる食品になりましたよね。白菜などの野菜を塩漬けし、トウガラシやニンニク、イカの塩辛などを一緒に漬け込んで作ります。栄養も豊富で食欲をそそる食品です。焼肉するときも欠かせないですよね。

7月7日(水)今日の給食

メニュー  ごはん、七夕汁、魚の南蛮漬け、一食ゆかり、七夕ゼリー、牛乳

今日は、七夕メニューです。七夕は、中国の古い伝説からきていると言われています。七夕の日には短冊に願い事を書いて笹に飾りますよね。この時期は、夜、天気が良ければ、天の川と夏の大三角と言われる3個の一等星が夜空を飾っています。ぜひ、親子で見られてはどうでしょうか?

7月6日(火)今日の給食

メニュー  麦ごはん、かきたま汁、大豆と豆腐のフライ、五目きんぴら、牛乳

家庭でも給食でもよく使われる「卵」。優れたたんぱく質が豊富で「たんぱく質の王様」と呼ばれています。たんぱく質は、血や肉になる非常に大切な栄養素で成長期にはたくさん摂ってほしいと思います。

7月5日(月)今日の給食

メニュー  麦ごはん、タイピーエン、中華サラダ、うまかコロッケ、牛乳

今日は、ふるさとくまさんデー「熊本市」メニューです。以前も紹介しましたが、熊本で誕生したといわれる「タイピーエン」。野菜、肉、卵と具だくさんの春雨スープがメインです。馬肉をつかってある「うまかころっけ」も特産品の一つですよね。

7月2日(金)今日の給食

メニュー  ホットドッグ(ドッグパン、ウィンナー、ケチャップ)、オニオンスープ、粒マスタードサラダ、牛乳

今日は、ホットドッグです。発祥はアメリカで、見た目が胴長の犬ダックスフンドに似ていることから「レッド・ホット・ダックスフント・ソーセージ」と呼ぶようになったのが始まりと言われています。

7月1日(木)今日の給食

メニュー  麦ごはん、うま煮、のり佃煮、ごま酢和え、牛乳

 

いよいよ今日から7月、一学期の給食もあと14食です。毎日、給食に出てくるのが牛乳。苦手だという人もいますが、とても栄養価の高い食材です。たんぱく質やカルシウムが多く含まれていい体の成長を助け、骨を強くしてくれます。

6月30日(水)今日の給食

メニュー  カレーピラフ、卵スープ、かぼちゃフライ、牛乳

   (小皿に入っているのが、カレーの具です。混ぜて食べました)

カレー粉には、クミンやターメリックなどいろいろなスパイスが入っています。これらのスパイスには食欲を増進させたり消化吸収を助けたりする効果があります。これからの季節におすすめの調味料ですね。カレーは、てんぷらやフライなどの隠し味にも使えますよね。