学校生活

2022年10月の記事一覧

2年生:助け合うってどんなこと?

道徳は、ひまわり学級と一緒に学習をしています。今週の道徳で「森のともだち」という学習をひまわり学級担任の和泉先生としました。いつもいじわるばかりのきつねの「こんきち」がオオカミにつかまったときに、助けるかを考えました。「助けよう!」という立場と「助けたくないな・・・」という立場のどちらの気持ちも考え、ペアでそれぞれの立場の気持ちを伝え合いました。

振り返りの中で、「助け合うことができると、もっと素敵なクラスになると思います。」とあり、温かい気持ちになりました。

深田っ子集会

10月の誕生日のお祝いと図書委員会からの発表がありました。

読書の秋です。たくさん本を読みましょう。

朝の読み聞かせ

今月もボランティアの方に来ていただき、読み聞かせをしてもらいました。

ありがとうございました。