学校生活(ブログ)

日々の様子

6/13 児童集会が行われました

 令和6年6月12日(水)の午後、児童会主催の「児童集会」が行われました。

 今回は、運営委員会から「普段の言葉遣いについて考えよう」のめあてのもと、ロールプレイを通して感じたことを話し合い、自分や周りの友達の言動について思考・判断し、実践につなげようという内容でした。

 「みんなが笑顔で過ごす学校」を子供たち自らがつくろうとする姿に感銘を受けました(^o^)

 最後は、児童会担当の先生が、仲間の呼び方や仲間への話し方について確認し、「一人の人権をみんなで守ろう」と結ばれました。

 私たち教職員は、子供たちが自分たちの学校をより良くしようとする自治的活動を今後も大いに支援していきます。そして、そこから八代小学校プライドをもたせ、それを子供たち一人一人の自信の伸長につなげたいと思っています。