※学校生活
6年生 校長先生との会食
今週の給食の時間には、6年生の子供たち(4~5名)が校長室で校長先生と給食を食べます。6年生の卒業に向けた取組や頑張っていることなどを楽しく会話し、有意義な時間となっています。
小中合同あいさつ運動
本日の朝、正門前と体育館前で小中合同あいさつ運動が行われました。玉名中学校からは生徒会役員、先生方、学校運営協議会委員の方々が来校され、本校の生活委員会・企画委員会の児童と大きな声であいさつ運動を行いました。朝から気持ちのよいスタートがきれました。
地区児童会
本日、地区児童会が行われ各地区の登校班ごとに分かれて話し合いが行われました。1年間の登校班の様子についてふり返ったり、新入生の登校班等について話し合ったりしました。
第3回学校運営協議会
本日、学校運営協議会が行われました。築山小学校の学校教育目標の実現に向け、学校と地域の方々の話し合いがしっかり行われました。学校運営協議会委員の皆様には、児童と一緒に給食を食べていただきました。
4年生 理科でのあたためた水の変化について
本日、4年生では理科の時間に温めた水の温度と変化について実験を行いました。水を温めることで温度とビーカーに入っている水の様子の変化をしっかり観察し記録に残していました。
1年生 算数の「かたちあそび」
本日、1年生では算数で図形に関する「かたちあそび」を行いました。色板や色棒を工夫して並べながらいろんな形を楽しく作っていました。
一週間頑張った子供たちの下校の様子
一週間、学習や運動、学校行事、委員会活動など一生懸命頑張った子供たちの金曜日の下校の様子です。やるべき事を終えてほっとした子供たちや、明日からの休みにワクワクしている子供たちのリラックスした表情を見ることができました。
3・4年生 校内ドッヂボール大会(中学年)②
本日の昼休み、中学年による校内ドッジボール大会の決勝戦等が行われました。勝利めざして一生懸命にホールを投げ、ボールを捕り当てる姿に迫力を感じました。
1年生 園児との交流会
本日、1年生は敬愛保育園、糠峯保育園、玉名ルーテル幼稚園の園児を招いての交流会を行いました。1年生教室では、国語の学習で1年生がつくったクイズを園児が答えました。体育館では、混合リレーと集団行動を一緒に体験しました。
2・4・6年生 学校歯科医による歯みがき指導
本日、2・4・6年生教室では冨永学校歯科医による歯みがき指導が行われました。正しい歯みがきの仕方や虫歯にならない生活について実技を通して学びました。
2年生 生活科の町探検②
本日、2年生はバスに乗って生活科の町探検で玉名市民図書館に行きました。バスの乗り方や公共施設でのマナーを守っていたり、お年寄りの方に席をゆずる児童もいたりして感心しました。
3・4年生 校内ドッヂボール大会(中学年)
本日の昼休みに体育委員会主催による中学年校内ドッヂボール大会が行われました。各学級ごとにチームワークと大きな声での応援をがんばりながら、ドッヂボールを楽しんでいました。
2年生 生活科の町探検
本日、2年生では生活科の学習でバスに乗って玉名市民図書館に行きました。図書館長さんから、図書館の秘密や働いている方の工夫についてお話しをしていただき、多くの学びがありました。
5年生 光と場所のハーモニー
本日、5年生では図工の時間に「光と場所のハーモニー」でランプづくり行いました。光と場所の特徴を基に、光を使って空間を変化させる⽅法を考えながら、形や⾊などの造形的作品を作成していました。
1・2年生 校内ドッヂボール大会(低学年)
本日の昼休みに低学年による校内ドッヂボール大会が行われました。各学級で10名以上のチームを作り対戦し、本日は一回戦が行われ白熱した試合が行われました。
4~6年生 なかよし学級 いちごマラソンののぼり旗
昨日、第44回横島いちごマラソン大会が行われ4・5・6年生、なかよし学級の児童が作成したのぼり旗が飾られていました。大会に出場した選手達の大きな力となったと思います。
築山小学校PTA新聞 奨励賞の受賞
令和5年度の築山小学校のPTA新聞が第45回全国小・中学校PTA広報紙コンクールにおいて、奨励賞を受賞しました。PTA総務広報委員の方々のがんばりに感謝申し上げます。
今年度最後の授業参観、PTA総会など
本日、今年度最後の授業参観やPTA総会、学級懇談会が行われました。多くの保護者の方に参観していただき、子どもたちも張り切って学習をしていました。
1年生 午後からの授業参観に向けて
本日、午後から行われる授業参観に向けて1年生では発表の練習や心がまえについて学んでいました。1年間の成長がしっかり発表できるよう、みんなで協力して頑張ってほしいです。
4~6年生 今年度最後のクラブ活動
本日、本年度最後のクラブ活動が行われました。4~6年生まで自分の興味ある事ごとに分かれて活動する最終日で、異学年との交流を楽しんでいました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 北岡 誉久