学校生活

平成29年度~

レタス収穫第1号

 24日の今日、5年生が収穫しました。昨年はヒヨドリに食べられるなど失敗があり、今年は反省点を生かして取り組みました。子どもたちも毎日、野菜畑に行き水やりなどをがんばっていました。厚みがありおいしそうです。苗を提供していただいた保護者の方に感謝です。

                   さあ、収穫!

                    とったど~

なわとびグランプリ

 昨年末から取り組んできた短縄。慣れてなかった1年生もどんどん上達していきました。朝の活動は運動場で、休み時間はベランダ。競い合いながら、そして楽しみながら取り組んでいました。決まって言う言葉は「先生、見てください。」跳べるのがうれしいのです。それを認めてほしいのです。
 今日は、1年…前跳び、2年後ろ跳び、3年…あや跳び、4年…交差跳び、5,6年…2重跳びにチャレンジしました。自己記録に届かなかった人もいますが、7分間、失敗してもチャレンジし続けたことに価値があるのです。

         あや跳びにチャレンジする3年生

             各学年のチャンピオン決定!

1/2成人式に向けて

 10才の4年生を節目に小学校では、1/2成人式を行う学校があります。本校でも、最後の授業参観に行います。今、準備の真っ最中です。何ができているか?どんなことをするか?はお楽しみです。

新チームスタート!

2月18日(土)の大会により、サッカー、ミニバスケットの新チームがスタートしました。結果は両チームとも満足のいく結果ではありませんでしたが、下学年と協力したチームでがんばりました。
 6年生は卒業まで下学年の指導にあたってくれます。ありがとう。器楽部は3月のスマイルコンサートに向けて6年生も活動中です。

なかよし集会

 人権旬間のまとめとしてなかよし集会が開かれました。日常生活の中ではコミュニケーションがうまくとれず、気持ちの行き違いからトラブルに発展することがあります。
 今日は、相手の気もちを考えつつ、うまく断る方法を4つのステップで話し合いました。