学校生活

2017年12月の記事一覧

平成29年最後の更新!

 平成29年も残すところ、2日となりました。今年も保護者、地域の皆様に温かく支援していただき、富岡小の子どもたちは大きく成長しています。この場を借りて、厚くお礼を申し上げます。

 門松を作りました。裏門に飾っています。まだまだの出来映えですが・・・。これも富小で覚えました。子どもたちとともに、たくさんの経験をさせていただいています。
 平成30年もよろしくお願いいたします。よい年でありますように。

平成29年最後の活動・・・

 本日、29日午前9時からどんどやの準備です。5,6年生が集まりました。富小保護者OBの方の竹林から竹を運び出します。そして、富岡西港の広場で組み立てます。お父さん方の動き、技術は本当に心強いです。たくさんの方々にご協力いただきました。ありがとうございました。





 富小校区では唯一のどんどやなので、たくさんの方に来てほしいですね。
 1月6日(土)9:00点火です。

富小のファンから・・・

 11月の器楽部合奏コンクールでは少ない人数で金賞を受賞しました。この器楽部をずっと応援するファン1の方がいらっしゃたのです。
 この方は、以前富岡小の器楽部で演奏していた娘さんを持つ保護者の方で、毎年県外から器楽部合奏コンクールに来られるそうです。今年は、直接お話しする機会があり、赤いリボンを寄贈されたことが分かりました。心強い応援団です。

 応援のお礼に手紙を送ったところ、温かいお手紙が子どもたち、先生に届きました。一部を紹介します。
「・・・富岡小学校の器楽部のすごさは、同じ人が弾いているわけではないのにとてもきれいな響く音です。20年間聴いてきてそう思います。県立劇場にも合っているのでしょうね。今年は6年生もいない、いちばん少ない6人の演奏はたいしたものでした・・・」
「・・・娘も私もいつまでも富岡小学校のファンです。・・・」
 人の心を動かす演奏・・・すばらしいです。お手紙ありがとうございました。

終業式では・・・

 先日の終業式では、たくさんの表彰がありました。写真は読書チャンピオンです。SNSの普及でも活字は大切です。挿絵とともに、豊かな感性と想像力を膨らませます。3学期も読みましょう。

続いて、2学期の振り返りです。各学級の代表が発表しました。全員が2学期のテーマ「あきらめない」を達成できました。

そして、校長先生の話。全員が目標を達成した自身からでしょう。寒い中ですがしっかり聞き入っています。最後に、冬休みのくらし。保健面では委員会と1年生のコラボでした。

 65人のみなさんは元気に過ごしていますか?病気には気をつけて、新しい年を迎えましょう。

英語の学習をやってみよう!

 今年度は、外国語活動として、5,6年生が英語を学習しています。次年度からは英語科の実施に向けての先行実施が始まります。3年生からも英語を学ぶのです。
 5年生が下級生を招待して、これまで学習したことをゲームを通して伝えます。今日は3年生を迎えました。3年生は英語に関心があり、楽しく積極的に学習できました。次年度からの楽しみが増えたようです。



冬休み前の活動です

 1年生は山羊の見学に行きました。小さいイメージがありますが、その大きさにびっくり。町のスクールバスを利用できることで、体験学習の幅が広がります。

かけ算習得の道

 2年生の自習風景。ランダムに出てくるかけ算の答えを言っています。冬休みの唱え練習を経て、3学期はいよいよ検定です。7年部も協力して行います。上り、下り。上り下り。どのレベルまで唱えことができるかな?6,7,8の段が難関です。がんばれ、2年生!

おまけ。2年生の学習。机の配置がコの字型です。みんなとの学び合いです。

煙突200m!

 苓北火電へ行ってきました。好奇心旺盛の4年生。一つ一つの説明に反応します。そのリアクションのよさに説明された方も大感激だったそうです。電気エネルギーや環境についてしっかりと学びました。



4年生のおまけ。調理実習です。おいしかったですよ~。

6年生が紙芝居

 学習した「やまなし」のお話を紙芝居で1年生に紹介しました。相手意識があるので、読み方も丁寧でした。絵も上手でした。1年生の聴く表情がそれを物語ります。

Merry Chistmas!

  2年生からプレゼントをいただきました。たくさん集めたマツボックリで、プレゼントを考えたそうです。ありがたいですね。職員室にいない時が多かったので、3回目の訪問だそうです。大切に飾ります。Thank You!