最終更新日 2024.11.20
2016年10月の記事一覧
10/27,28苓北町連合集団宿泊教室
4小の5年生64人が天草青年の家で1泊2日の活動を行いました。水俣に学ぶ肥後っ子教室でいっしょに学習しているので、どの班も和気あいあいと活動しました。他校のみなさんがいるので、写真は登山風景です。頂上に登るまでは悪戦苦闘。岩場のくぼみに足をかけながらなんとか登り切った児童もいました。頂上に登った達成感は気もちいい!
10/25苓北支援学校で学習しました!
4年生は苓北支援学校の児童のみなさんと交流・共同学習を進めています。写真はグループで考えたゲームを行っている所です。互いに楽しむことができるよう工夫しました。4年生の表情から支援学校の子どもたちの表情も想像できます。
10/25都呂々小とテレビでつながったよ!
今日は、都呂々小1年と本校1年がテレビを通して学習しました。いわゆる遠隔授業です。
1年生は朝からノリノリでとても楽しみにしていました。発表の練習も一生懸命でした。都呂々小のお友達が1名お休みだったので、1名のお友達とテレビを通して、学校紹介、図工の作品を発表し合いました。
これからも続けていき、1月には研究発表会で道徳の授業を公開します。他学年にも、他校にも広がればいいですね。
10/12運動場に巨大な絵!何?
算数の授業です。6年生が拡大図・縮図の学習を生かしてえがいています。
さて、何を書いているでしょうか?
正解は校章です。
2時間かけて、2階から眺めます。「みんなに見てもらいたい」「卒業式のときにかきたい」という声。忘れられない、生活につながる学習になりました。難しいこの単元が好きになったことでしょう。最後に、ジャンプ!
10/10次こそ!JAカップサッカー
本校グラウンドで行われました。ペーロンでも火花を散らす近隣の学校の対戦。0-2から後半怒濤の攻めを見せ、2-2に。ロスタイムで1点を決められ万事休す。追いついた粘りに成長が見られました。きれいな崩しからのゴールは見事でした。
あと一歩だったからこそ悔しいのですね。次に期待しましょう。
10/9RKK器楽合奏コンクール・・・結果は!
ここ1か月の成長はすごいと言うしかありません。先生方も指導しながら重圧と苦労の日々があったと思います。器楽部の子どもたち、先生方、保護者の皆様、本当におめでとうございます。外部から教えていただいた先生方、ありがとうございました。
緊張と重圧から解放され、満足のいく演奏を終えた笑顔の6年生。
10/7器楽部演奏披露
本番でもがんばれ!器楽部!
10/6研究授業(タブレット活用)
5年の国語科の授業(大造じいさんとガン)でタブレットを活用した読み取りの授業を行いました。もちろん、タブレットは授業の目標達成に有効なツールとして使用します。
今回は大造じいさんが残雪に対する見方の変化で活用しました。画面に見方の変化がわかるように構成されており、意欲的に取り組みました。本時では、最も難しいとされる文字入力を行いました。さすが富小の子どもたちです。両手を使って入力しています。4年でのローマ字学習の定着、5年での継続的な学習の成果です。
10/4環境学習
町内4年生が本渡地区清掃センターなどを訪問しました。水、ゴミに関する学習を実際の目で確かめるためです。
町内の4年生全員が集まるのは初めてです。今後、集団宿泊など、5年生でいっしょに学習する機会が増えてきます。よい交流の機会にもなりました。
10/2町民体育祭富岡大会
毎年10月の第1週に行われる体育祭。今年も多数の老若男女の方が来校されました。
大会長の田嶋町長のあいさつから始まり、熱戦が繰り広げられました。地域の団結、つながりを感じました。富小OB、OG、これから富小保護者になる方、様々です。地域にとって大切な伝統行事ですね。
講評で学校長が話したように、地域とともに歩く学校でありたいと感じました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 小田原 美芽
運用担当者 教頭 川端 智紀