今日の給食  LUNCH

今日の給食

5月1日(月)の給食

麦ごはん、牛乳、じゃがいものみそ汁、新玉ねぎと豚肉の炒めもの、ごまネーズ和え

 今日の給食には「新玉ねぎと豚肉の炒めもの」があります。3~5月ごろにとれる玉ねぎのことを「新玉ねぎ」といいます。玉ねぎは、とった後にかわかしたものがお店に並びますが、新玉ねぎは掘り出してそのままのものがお店に出ます。辛くなく甘みがあり、薄く切ってそのまま食べてもおいしいです。ぜひ味わって食べてみてください。

4月28日(金)の給食

麦ごはん、牛乳、つぼん汁、いわしとお肉のハンバーグ、小松菜と油揚げのごま炒め

 今日の給食には、人吉・球磨の郷土料理の「つぼん汁」があります。野菜や鶏肉がたっぷり入っています。入れるものが場所によって違います。上球磨では人参を入れずアゲを使う、中球磨では厚揚げを使う、下球磨では焼き豆腐を使う、人吉では大根を入れない、などさまざまです。ふるさとの味を楽しみながら食べてください。

4月27日(木)の給食

麦ごはん、牛乳、汁ビーフン、鶏とレバーのアーモンド和え、わかめの酢の物

 今日の給食には「鶏とレバーのアーモンド和え」があります。レバーは、牛・豚・鶏などの肝臓のことです。今日の給食には鶏レバーを使っています。レバーには、鉄やビタミンがとてもたくさん入っています。特に、レバーに入っている鉄は、なかなかとれない鉄分をとるのにもってこいの食材です。苦手な人も多いかもしれませんが、残さず食べてくださいね。

4月26日(水)の給食

コッペパン、牛乳、ニョッキのクリーム煮、サーモンの香草焼き、キャベツとコーンのサラダ、いちご

 今日の給食には「ニョッキのクリーム煮」があります。ニョッキは、じゃがいもと小麦粉で作ったパスタのことです。あまり食べたことがない人もいると思いますので、ぜひ味わってみてください。また、今日のデザートのいちごは、多良木町で作られたものをJAからいただいたものです。おいしいいちごを作ってくださった方へ、感謝の気持ちを持っていただきましょう。

4月25日(火)の給食

たけのこごはん、牛乳、玉ねぎのみそ汁、厚焼き卵、じゃがいもとアスパラの練りごま和え、うまかってん

 今日は旬の「たけのこ」を使って「たけのこごはん」を作りました。香りがよく、おいしく出来上がっていると思います。食べ物から季節を感じることはとても大切なことです。今日の給食もよく噛んで残さず食べましょう。

4月24日(月)の給食

ビーフカレー(麦ごはん)、牛乳、ビーフカレーの具、フルーツヨーグルト

 今日は九州の牛肉をたっぷり使った「ビーフカレー」があります。また、色とりどりのゼリーとフルーツがたっぷり入った「フルーツヨーグルト」もあります。給食のヨーグルトは、「球磨の恵みヨーグルト」という球磨のヨーグルトを使っています。みなさんが大好きなメニューだと思いますので、残菜ゼロを目指して、残さず食べてくださいね。

4月21日(金)の給食

麦ごはん、牛乳、ミルメーク、お魚団子のすまし汁、れんこんのはさみ揚げ、デコポンサラダ

 今日の給食には「れんこんのはさみ揚げ」があります。鶏のひき肉と玉ねぎで作った団子を、れんこんではさんで揚げています。熊本県のれんこんが使われています。地域でとれる食材の味を楽しんでほしいと思います。

4月20日(木)の給食

麦ごはん、牛乳、じゃがいものそぼろ煮、いりこの青のり和え、小松菜のピーナツ和え

 今日の給食には「いりこの青のりあえ」があります。いりこは骨ごと食べられるので、成長期のみなさんに大切な「カルシウム」がしっかりとれます。また、青のりには、「マグネシウム」や「ビタミンB12」、「ヨウ素」などがたっぷり入ってます。マグネシウムは、骨の中に入るカルシウムを助ける働きがありますので、カルシウムと一緒にとりたい栄養です。今日の「いりこの青のりあえ」はカルシウムとマグネシウムを一緒にとることができるおすすめメニューです。今日の給食もよく噛んで残さず食べてください。

4月19日(水)の給食

米粉入りかぼちゃパン、牛乳、ポトフ、鶏のピカタ、アスパラサラダ

 今日の給食には、初登場の「米粉入りかぼちゃパン」があります。「万次郎かぼちゃ」というかぼちゃのペーストと、熊本県の米粉が使われています。熊本県の食材をたっぷり使って作られたパンです。ぜひ、味わって食べてください。

4月18日(火)の給食

麦ごはん、牛乳、手作りマーボー豆腐、ぎょうざ、もやしのナムル

 今日は中華の献立です。給食センター手作りの「マーボー豆腐」があります。トウバンジャン、テンメンジャン、赤みそなどで味付けをしています。豆腐には、たんぱく質や鉄分がたっぷり含まれていますので、しっかり食べてほしいと思います。