学校生活

3年 消費者教育出前授業

11日は、3年生での消費者教育出前授業がありました。

NPO法人「お金の学校くまもと」から出前授業に来ていただきました。

お金の大切さや賢いお金の使い方を楽しく学ぶことができました。

3年 大豆の脱穀

3年生は、この1年間、大豆作りに励んできました。

10日は、最後の大豆の脱穀をしました。

昔の道具を使って(とうみやぶりこ等)、頑張りました。

大豆のこともよく分かり、ありがとうございました。

冬休み明け集会

1月8日から、後期後半がスタートしました。

ほぼ皆、元気に登校していました。

校長先生からのお話を聞き、気持ちを新たに、2019年を

頑張っていく決意ができたようです。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

本校のホームページがリニューアルしていたみたいで、しばらく更新できませんでしたが、

今日から気持ちも新たに、子どもたちの様子、学校の様子をお知らせしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いします。

冬休み前集会

今日で、後期前半も終わり。明日からは子どもたちにとって楽しみの冬休みです。
最後に、校長先生、北村先生、小森田先生、原先生から冬休みに入るに当たってのお話がありました。
事故やけが、病気もなく楽しい冬休みを送ってくださいね。