学校生活

感謝

新年明けましておめでとうございます。旧年中、皆様のご理解・ご支援により充実した教育活動を展開することができましたことに心より感謝申し上げます。

元旦は、雲一つない快晴。初日を見ながら、今年一年の無事とがんばる決意を新たにしたところです。令和2年は、東京オリンピック・パラリンピックの年、教育会では小学校で、新学習指導要領スタートの年となります。今年も皆様方のご支援を賜りながら全職員で未来を生きる子どもたちのために頑張っていきたいと思います。よろしくお願い致します。

画像は、12月24日冬休み前集会の日の朝の大津山です。1日もこのような大津山だったのではないでしょうか。

追伸:12月24日が最終更新日でした。その日の午後5時過ぎのHP閲覧数が26379。本日(3日)8時50分の閲覧数27587。更新できていないにもかかわらず、1200以上もアクセスしていただいたことに正直驚きました。HPのほうもどうぞよろしくお願い致します。

5年生の作った「しめ縄飾り」を「南関郵便局」入り口に飾っていただきました!

12月16日(月)に「学校応援団コーディネーター」の稗島さんの御指導の下、米作り体験で稲刈りの後に保管していた藁を使い、「しめ縄飾り」を作りました。「しめ縄飾り」は、稲刈りのときにお手伝いくださった南関郵便局の竹元局長様にもお礼として差し上げました。すると、写真のように子どもたちが作った作品として、入り口に飾ってくださいました。ありがとうございます!

冬休み前集会

4時間目は、冬休み前の集会でした。音楽室で集会を行いますが、音楽室には上履きを脱いで入室します。その時、素敵な子どもの姿を見ることができました。1枚目の写真がその姿です。2枚目は生徒指導関係、3枚目は保健関係、4枚目は図書関係について、それぞれの担当が話をしている様子です。

門松

昨日(22日 日曜日)、親父の会、6年生の保護者、6年生、職員で門松をつくりました。お母様方には豚汁をつくっていただきました。竹の切り出しでは、橋本昌信さんにご協力いただきました。あいにくの天気でしたが、立派な門松が完成しました。竹は、地域の方に提供していただきました。

 

お誕生日おめでとう

給食時間に校舎を巡回していましたら、1年生教室から「~ちゃんおめでとう」の声。

学級のみんなで誕生日をお祝いする牛乳での乾杯の声でした。