学校生活

安井政史さん来校②

今日の午前中、吉本興業の安井政史さんが2回目の来校をされました。

今回は体育館のステージを使った6年生の演技について、一つひとつ丁寧に指導していただきました。ありがとうございました。

見学した2~5年生も大喜びでした。

 

今日の南関一小

今日、三年生児童が年賀状コンクールで南関郵便局長賞を受賞し、郵便局長様に表彰していただきました。

おめでとう!

 

 

後期後半スタート

今日から後期後半がスタートしました。

冬休み明け集会では、気をつけたり、がんばってほしいことを3つ話しました。

➀ てあらい、うがい、せきエチケットを しっかりと おこないます

② さきどりあいさつを もっと がんばります

③ ともだちの はっぴょうを おへそをむけて きくを もっと じょうずになります

最後に、「みんなでゆう気・やる気・げん気を持って力を合わせて頑張っていきましょう。南関一小がんばるぞ!」と確認しました。

 

冬休み前集会

今日、表彰と冬休み前集会をリモートで行いました。

楽しい冬休みを過ごして、また来年元気な子どもたちと会えるのを楽しみにしています。

持久走大会

今日は持久走大会が行われました。

安全確保のためにご協力いただいた学校応援団の皆様、平日にも関わらず応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

南関町校長会町内企業訪問

昨日、「地域に触れ・地域に学び・地域を創る」教育活動のより一層の充実を図ることを目的に、株式会社 FーWAVE様の企業訪問をさせていただきました。

ありがとうございました。

 

避難訓練

6日、地震・火災避難訓練を行いました。

代表児童による消火訓練も行いました。

有明消防本部南関分署よりおいでくださった署員の皆様、ご協力頂きありがとうございました。

福祉体験

昨日、四年生は福祉体験を行いました。

貴重な体験をすることができました。

ご協力いただいた皆さまありがとうございました。