2021年2月の記事一覧

授業参観

授業参観お世話になりました。運動場への駐車については、ご不便をおかけしましたが、お願いしましたようにコーンの外側を通っていただきまして感謝申し上げます。授業の様子を画像にてお知らせします。1年生から順に紹介します。

 

 

 

 

 

 

2月22日 イタリアとのオンライン交流会

22日(月)、イタリアに帰国した東本くん兄弟と本校2年生、6年生とのオンライン交流会が実現しました。14時30分(時差が8時間なので、イタリアは午前6時30分。普段は寝ている時間帯と思いますが、今週は、学校は休みと言うことでした。)スタートで45分間の交流でした。二人とも元気でしたし、事前にお願いしていた本校の子どもたちからの質問には、プレゼン資料を準備するなどして答えてくれました。イタリアクイズもありました。時差が8時間ということは、イタリアから日本までの距離は、計算上約13000㎞となりますが、隣の教室にいる人と交流しているような感じに思えるほどでした。

 

 

初めての学力テスト

2時間と3時間目に学力テストがありました。2時間目に1年生・3年生・4年生が、3時間目に2年生・5年生・6年生が国語のテストを受けました。1年生は、初めての経験です。邪魔をしないように、廊下から撮影しました。金曜日までに一教科ずつ、算数、社会、理科の順でテストが行われます。

 

2年生町探検動画

動画の部屋に、2年生が12月におこなった町探検のあとにまとめたものをアップしています。5分22秒です。スクールサポートスタッフが編集したものです。ご覧ください。

1時間面までの様子

【朝の画像】

 

 

【1時間目】

1年生の国語 似ている漢字を正しく書く勉強です。友達が書いた「友」という字の最後の払いが、チョークで書いた関係でうまくはらえていませんでした。それに気づいた友達が、赤色のチョークではらいをつけたしています。

 

 

雪の中

朝からすごい雪でしたね。1時間目の休み時間には吹雪でしたね。こういう時でも、始業前からボランティアをしてくれていました。感心!感謝!

年賀状コンクール表彰式の紹介

昨日、年賀状コンクールの表彰が校長室にて行われました。6年生 田中恵麻さんが「南関郵便局長賞」を、3年生 坂本 瑠璃さんが「トッパ丸賞」を受賞しました。それぞれ、竹元南関郵便局長とトッパ丸から賞状と副賞を授与していただきました。おめでとうございます。

朝からボランティア

朝、玄関前のスペースに落ち葉がたくさん落ちていました。南先生が、放送で呼びかけられたところ、3年生と2年生の子どもたちが集まってくれました。担任の先生も一緒にボランティアをされていました。あとで参加した子どもたちは、運動場の落ち葉集めをしてくれました。

 

むくのき学級、ひばり学級、やまびこ学級での学習の様子を紹介

 

今日の3時間目の「むくのき学級(4年生)」では、算数の学習でした。「わり算の仕方」を一生懸命考え、解いていました。「ひばり学級(1・2・6年生)」では、6年生の社会の学習でした。(1~2年生はそれぞれ交流学級にて学習)「近代国家をめざして」の単元学習に取り組んでいました。「やまびこ学級(6年生)」でも、社会の授業中で、復習プリントに取り組んでいるところでした。それぞれの学級で、静かな環境で、集中して学習に取り組む姿が見られました。

     むくのき学級            ひばり学級            やまびこ学級

待ってるよ

1年生が、生活科の時間に2月22日(月)に開催します新1年生の体験入学で、新1年生に学校の勉強を紹介する練習をしていました。新1年生に分かるように、声の大きさや速さ、動き、立ち位置などに気をつけながら練習をしていました。