2021年2月の記事一覧
最後のクラブ活動
6時間目は、今年最後のクラブ活動の時間でした。クラブ活動は、4年生・5年生・6年生の異年齢集団での活動です。地域の先生をお迎えして活動(絵手紙)をしていたクラブの様子を画像にて紹介します。
遠隔授業その後
昨日、ホームページで本校の6年生と二小の6年生が、英語の時間に遠隔授業で交流したことを紹介しましたが、本日二小よりお礼のメッセージが届きました。英語専科の先生が届けられました。
縄跳び大会 遠隔授業
【縄跳び大会】1年生と5年生が合同で縄跳び大会を開催しました。例年だと6年生が1年生と組んで開催しますが、今年は密を避けるため、人数の少ない1年生と5年生以外は学年単独で実施します。
【遠隔授業】本校の6年生と二小の6年生が、英語の授業で6年生での一番の思い出(My Album MY best memory)を紹介し合いました。
二小の6年生が、自分の思い出を英語で紹介しています。
本校児童の原稿
本校児童が思い出を英語で紹介しています。
いろいろ機材を使っています。
毛筆
5年生の毛筆です。「考える子」を書いていました。4文字のバランスに気をつけて上手に書いていました。
にょきにょきとびだせ
1年生の図工です。傘を入れるビニル袋のようなものに絵を描き、それを箱の中に詰め込み、ストローで空気を吹き込むと、中の袋が飛び出す仕組みになっています。子どもたちは、想像力を発揮し(発想)、試行錯誤しながら、楽しい作品を創り出して(創造)いました。図工は、未来に生きる子どもたちにとって、新たなものを発想し、創造するという資質・能力の育成の上でも、大切な勉強です。
4年生ハードル走
5時間目の運動場。4年生がハードル走をしていました。インターバル(ハードルとハードルの間)を3歩のリズムで走り、ハードルを軽快に飛び越えながら、かっこうよく走り抜けていました。
5年生研究授業(算数)
5時間目に5年生で算数の研究授業がありました。授業の流れに沿ってご紹介します。
【問題把握】棒を使って正方形を30個作る。棒は何本必要か。
【一人学び】タブレットやノートに考えをかき、電子黒板に映し出し説明します。
【板書】
1年生と2年生の掲示物
1年生の書き初め、2年生の町探検のまとめが掲示してありました。アップするのが遅くなりました。
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者
校長 唐津 智彦
運用担当者
教諭 西村 隆二
〒861-0803
熊本県玉名郡南関町関町188 南関町立南関第一小学校
TEL:0968-53-0009
FAX:0968-53-0086
E-mail:
URL: