室小ブログ

2016年5月の記事一覧

学校再開

学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。

いよいよ学校再開です。
地震後の臨時休校の間は静まりかえっていた学校ですが、今日は教室や廊下には元気な子どもたちの姿で賑やかになりました。



今日の2時間目は、地震等により避難が必要になったときに備え、避難経路の確認をしました。

また、教室では担任から地震が起きたときに気をつけることなどの話がありました。

友だちと再会し楽しそうにしていた子どもたちですが、まだまだ地震への恐怖心があると思います。

また、実際余震が起きるかもしれません。

授業を進めながら、子どもたちの心のケアもしていきたいと思います。

なお、学校の水は検査の結果、飲んで良いとの結果でした。

5月9日の持参物について

本日4回目の学校開放を行いました。
あいにくの天気で運動場には出ることができず、室内で過ごしました。
学校は9日(月)より再会いたします。
当日の持参物をお知らせしますので、よろしくお願いいたします。
なお、お知らせに加え、水筒を持たせてください。

5月9日(月)の準備物等について.pdf

学校再開について

・ 5月9日は通常どおり登校してください。
・ 全学年給食があります。
・ 1、2年生は5時間授業。
・ 3〜6年生は6時間授業。
・ 水筒を持参させてください。(検査の都合で飲用不可となっています)
・ 避難先の都合で9日に登校できない場合は、ご連絡ください。
・ 時間割は6日(金)にお伝えします。