室小ブログ

2020年5月の記事一覧

家庭学習のサポートeライブラリーアドバンス

家庭学習のサポート                                     令和2年5月25日
 大津町では、新型コロナウイルス感染症対策をしています。休校中でも、タブレット型のパソコンやスマートホンなどで家庭学習ができる環境を整えているところです。
 その一環として、eライブラリアドバンスで学校でも家庭でも予習や復習ができるよにしています。う                                                                             

家庭学習のサポート

 上の写真は、6年児童が、eライブラリアドバンスで線対称や点対称についての課題をといているところです。写真のように、主体的に学習できるようになっています。

 また、上の写真は、先生が子どもたちに、タブレットを使って、 eライブラリアドバンスの使い方を個別指導している場面です。
 今後、すべての学年で活用する予定です。

 

 

 

 

 

 

キャベツを食べるのは誰でしょう?

キャベツを食べるのは誰でしょう?                        

 なかよし学級の子どもたちが昨年度に種を植えたキャベツが葉を巻きはじめ大きくなっています。この写真のキャベツは、子どもたちが食べるために栽培しているわけではありません。プレゼントするわけでもありません。教職員が持って帰るわけでもありません。
 なんと、モンシロチョウの幼虫である青虫に食べさせるために、育てているのです。
 3年生の理科の学習では、昆虫の成長について学習します。だからモンシロチョウの幼虫である青虫を育てるために、キャベツを育てています。現在、モンシロチョウになるべく、青虫たちがキャベツの葉をたくさん食べています。

 

追伸 最近、キャベツを含む葉物野菜が高騰しているので、たくさんのキャベツを食べられるとは贅沢な青虫たちですね。

 

家庭学習の点検をしています

家庭学習の点検をしています                                      令和2年5月19日


 子どもたちには休校中に学校より学習課題が出されています。登校日にはそれらの課題に対して、担任が点検サポートをしています。写真は、1年生が家庭で学習したひらがなについて、担任が子どもたちの頑張りに朱で丸をつけている様子です。

学力調査実施中

今週、国語と算数の大津町学力調査を3年以上の学年で実施しました。

 3月末から休校が続き、保護者の皆様も不安が生じているかもしれません。そこで、子どもたちの実態をより正確に把握して、今後の取組に生かしていきます。

 

「ほんば」がでたよ

「ほんば」がでたよ                                               令和2年5月15日          

5月に入り、暑い日々が続いています。
1年生が種を蒔いた朝顔が確実に成長しています。
ほんばがでました。きれいな花を咲かせること楽しみに、1年生は水やり、追肥などのお世話をする予定です。

 

花が咲くのが楽しみですね。

問題:朝顔の花の色には、なかなか咲かない花の色があります。
   次のどの色でしょう。

  1,青  2,赤  3,黄色

 答えは、5月25日以降に updateします。

 

答え、3,黄色です。